HELLO WORLDに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「HELLO WORLD」に投稿された感想・評価

Lib

Libの感想・評価

3.3

世界観、映像、音楽はとっても好きだったので、設定が少し複雑だったのが勿体無い気がした。いや、万人受けする必要性もないからこれはこれで良いのか。

京都がしっかり京都で、五条堀川も街の描写もしっかり。…

>>続きを読む
tea

teaの感想・評価

3.8

前に小説を読んだことがあったので鑑賞
自分の覚えてる内容と合わせながら見たので頭に入りやすかったけれど、普通に色々詰め込んだなって感じました。小説見てない人にとっては少し複雑に思うのかも....?

>>続きを読む
so1

so1の感想・評価

4.0

映画「Hello World」、おもしろかった。構造が入れ子になっていて、おおおおって感じ。
一行さんかわいいに尽きる。
『君の膵臓を食べたい』見てたのもあって、図書委員→恋愛→ヒロイン死ぬっ構図に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとポカーンとなってしまったので自分なりに話整理。

ナオミは落雷に打たれて脳死となった一条を救うため、過去の記録を使って一条のデータを自分の世界に持ち帰って蘇生する。
ただし、蘇生した一条は過…

>>続きを読む
すえ

すえの感想・評価

3.4

記録

再見。これはかなり思い出のある作品、高校1年生の時に友人3人と劇場に観に行った。今作と同時期にダニー・ボイルの『イエスタデイ』が上映されており同じ日に誘われたが、当時は音楽にも映画にもそれほ…

>>続きを読む
蒼空

蒼空の感想・評価

3.7

少し難しかった。
今の世界と未来の世界、架空の世界などどれが今なのか惑わされてしまう。最終的には新しい世界でやっていける!ということなのか。
起きた出来事を変えてしまうのは、他の映画でもタブーだった…

>>続きを読む

『HELLO WORLD』
北村匠海
浜辺美波
松坂桃李

京都の高校生「堅書直美」は、ある日未来から来た自分「ナオミ」と遭遇。
直美の彼女になるのは「一行瑠璃」だと。これから恋人になる大事な出来事…

>>続きを読む
Aoki

Aokiの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミ所多くて逆に面白かった。前半は結構退屈で後半はほぼバトル。CGは最初違和感感じたけど慣れた。あんま好きじゃないけど。挿入歌は髭男とNulbarichでとても良い。
あと、ラスト1秒でひっくり…

>>続きを読む

伊藤智彦監督の前作『劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-』が原作未読、テレビシリーズを観ていない自分でも楽しめたので、長編2作目かつオリジナルの今作には結構な期待感があった。

>>続きを読む
アニメーションのかんじが個人的に最初馴染めなかったが物語が進むにつれ面白くなってきてよかったです。思ったより少しストーリーが難解なかんじもよかったです。映画でながれる音楽も全体的によかったです。

あなたにおすすめの記事