バースデー・ワンダーランドに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『バースデー・ワンダーランド』に投稿された感想・評価

正直、とても原恵一監督の作品とは思えませんでした。世界観がよくわからなくて話についていきにくいです。映像が綺麗なのは良かったです。
評価低いが個人的に楽しめた
冒険のワクワク感がすごい!

大人は泣けない

選ばれた者がなぜ主人公だったのか、絵に描かれていたそっくりの女性の正体、王子の反抗の意味、もろもろ少し理解できなかった。

既にあるファンタジーと重ねれば重ねるほど無駄に比較したり、趣味趣向で本テーマを見失ってしまう人が続出しそうに思われる典型的な作品。たとえばオーロラを目の前にもはや言葉は不要だと言及し、作品に対し求め…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クレしんの劇場版で1番人気とされる「オトナ帝国」の監督作品であることがジャケットに記載。
更に「大人が泣いた」との表記。
なんだこの不自然さは。

「大人」という重複した売り文句に違和感を感じつつ、…

>>続きを読む

バースデーにワンダーランドを鑑賞。
児童文学らしい好奇心くすぐる内容で、奇妙な季節感と生活感をたたえる世界が楽しかった。そんな異世界をオープンカーでゆくというエッジも画的に面白かった。
まさしくワン…

>>続きを読む

クレヨンしんちゃんシリーズの監督がやったアニメだから期待してた。
ほっこりして、泣けました。
王道な展開だったけども、キャラクターデザインも綺麗だった。
ジブリだな~~~って思っちゃった。
ジブリじ…

>>続きを読む
sawady6

sawady6の感想・評価

3.2

各地の風景が綺麗だったり風土や文化がきちんと描かれていたりで異界を救うよりも見知らぬ所を旅するに重きを置きたいのは伝わったが、
だからといって物語としての設定の羅列に終始するストーリーは流石に淡白…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

よかった!!二ノ国より万倍良いファンタジー映画やった!!!!(言い方)

無気力で学校もサボりがちなアカネが突如「緑の風の女神」という救世主に選ばれてしまう──っていうありがちな成長物語なんやけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事