シネマ歌舞伎 鷺娘/日高川入相花王に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シネマ歌舞伎 鷺娘/日高川入相花王』に投稿された感想・評価

|<
maco

macoの感想・評価

5.0

私にとってこの方は神様.....

日高川入相花王は花道の出から既に人形感が凄い。
時折瞬きをしているの見て、あ、人形じゃなかったか...と我に返る。

無表情なのに怨念が眉間の辺りに滲み出てるの凄…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

-

これたったの1000円で鑑賞して良いんですか?もっとお金取った方がいいんじゃ…むしろ納めさせて下さい!すんばらしかったです😭😭
坂東玉三郎様の存在を知ってからいつかお会いしたいと思って幾星霜。気がつ…

>>続きを読む
ちょっと観ると勉強になります

興味の無い人は、見ない方が良いです
bariki

barikiの感想・評価

5.0
初歌舞伎
とにかくかっこいいの一言
古語で話す上にメロディーもついてて、何言ってるかほとんどわからなかったが、
役者さんの表情や音楽でなんとなく伝わるし、
何より演出がすごいなと思った。

月イチ歌舞伎三本目。
前の二本が凄く豪華だったのでまた違った雰囲気が味わえた。
二本立てで一本目「日高川・・・」川を泳ぐ演出良かった。
いつの間にか面を着けたり、着物の色が変わっているのもビックリで…

>>続きを読む
もえ

もえの感想・評価

3.1

歌舞伎の死のシーンは色気と執念という感じがたまらないね!あと人形振りという表現が面白かった。人形浄瑠璃の人形の動きを用いて、感情の昂りとか緊張状態を表すんだって(特に女の人の)。生身の人間より制約が…

>>続きを読む
ニニ

ニニの感想・評価

3.0

歌舞伎は、10代の頃に学校のプログラムで中村吉右衛門さん出演の公演を観たことがあるだけという全くの初心者です。
演目は確か仮名手本忠臣蔵か何か。
本当に失礼ながら当時は睡魔が大親友だったので何も覚え…

>>続きを読む
あんぬ

あんぬの感想・評価

3.6
鷺娘綺麗だなあ。玉三郎さんは本当に最高の女形だと思う。2つ合わせて1時間というのも観やすかったけど、久々の古典だからなのかあらすじ読んでないとストーリー分かりづらかった。
|<

あなたにおすすめの記事