ひとよに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 367ページ目

「ひとよ」に投稿された感想・評価

umm

ummの感想・評価

4.0


試写会にて鑑賞。

田中裕子さん!

吃音の知人も、飲み屋に勤めてる知人女性も身近にいるので、どう演じるかなと注目してましたが、はやり、しっかりと役を作り込んでいて、仕草や表情や力の入れ方など、リ…

>>続きを読む
久遠

久遠の感想・評価

3.1

試写会にて。
各世代の演技巧者で構成された家族再生物語。不思議と惹きつけられるのは脚本の妙。
随所に気の利いた演出が施されているが、劇的な展開を期待すると肩透かしを食らうかも。
ヤンキーな松岡茉優さ…

>>続きを読む

試写会@一ツ橋ホール

虐待を繰り返す夫を殺めた母。
子供の為にした行為だったが、法を犯す許されない行為。
簡単に善悪で判断する事は難しい。

残された子どもたちの苦しみ、葛藤、怒り。そして…、、、…

>>続きを読む
試写会にて。家族って、個人的に、世界で一番難しい社会だと思う。世界で一番めんどくさくて、一番腹に立って、一番傷つけて、でも世界で一番、愛さずにはいられないものだったりする。
Pianissimo

Pianissimoの感想・評価

3.7

子供のために虐待夫を殺めた母。
3人の子供によってもその事件の捉え方は違うし、必ずしも母の行動が正しかったかどうかは分からない。
あの状況でベストな選択など誰も分からない。

あらすじだけ読んだ時点…

>>続きを読む
Tamae

Tamaeの感想・評価

4.0
重いテーマのわりには、泣いて笑って泣いて笑ってな家族のお話。
俳優陣の演技も素晴らしく、見応えあり。
あずき

あずきの感想・評価

3.2

試写会にて。

子供たちを守るために父親を殺した母親。
母親が15年ぶりに帰ってきた。

「何にでもなれる」と母親は語ってくれてても、現実はいじめの的となって何者にもなれず燻っていて、その思いを共有…

>>続きを読む
mosharine

mosharineの感想・評価

4.0

上映後のトークショーで、
監督が「本当の家族より、疑似家族の方が楽しそうに見える」と話していたのが印象的だった。
本当の家族は照れがあったりするし、この家族のような経験を経ているなら尚更、我慢したり…

>>続きを読む
chisato

chisatoの感想・評価

3.3

試写会で観賞しました。

母側にも子供側にもあまり感情移入できず。。見る前はハンカチもティッシュも持ってくるの忘れちゃったな、などと思っていたが全く必要なかった。

あそこまでの暴力を振るう父親を見…

>>続きを読む
ひとそれぞれのひとよがある。家族のストーリーと言うより、血縁とはを考えさせられるストーリーだった。

あなたにおすすめの記事