totomovie

家族を想うときのtotomovieのネタバレレビュー・内容・結末

家族を想うとき(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題をこんなほっこり家族愛ものみたいにしたのはあえてなのか?事前情報なしで覚悟なく観ちゃった人かわいそうでは?
まさにこの夫婦の職種で月収いくらとかってネットの求人広告出てくるけど、単純な金額の数字の裏にはこんな現実があって、追い詰められていくほどに逃げられなくなってしまうの厳しすぎる。
会社員とか雇用関係の労基上の保障ってすごく大事なものなんだなと思った。
個人事業主は労働時間も健康も最低賃金も関係なくて、困っても申し入れる相手もいない。
委託元の人が冷酷に見えるけど、どの人にもみんな事情がある中でやってんだよって言われちゃうと何も言えない。
自分で選んだ仕事なんだし今ある現実は自己責任と息子に言われても、どちらの職種も誰かがやらないと社会が回らない大事な仕事なわけで、仕組みがおかしいだけ。
それは誰が何を変えれば変わるのかな。新しい社会保障制度とか法律をつくることで少しは改善するのかな。解決とはいかないまでも。
警察官の言葉はありがたかったけど、この状況でさらに支えとなる存在がいない人もいるってことなんだよな。
totomovie

totomovie