ダンガル きっと、つよくなる 〈オリジナル版〉に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ダンガル きっと、つよくなる 〈オリジナル版〉」に投稿された感想・評価

たお

たおの感想・評価

3.4

娘二人を女子レスリングのメダリストにするために奮闘する父の話。下敷きとした史実あり。
役者みなみっちりと特訓を積んだというレスリングシーンは圧巻!親切にもルール説明もあるため
、レスリングに暗くても…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.8
インドとスポーツの関係はあまりイメージなかったけど本気でやってる人もいることを初めて知った。
得点を伝える実況にはまった。
K

Kの感想・評価

3.9

インドに住んだらインド映画見るに限るシリーズ

Aamir khanの映画外れないな。流石Mr. perfectionist、天才すぎる。

この人の映画には常にメッセージがあってそれも好き。
今作…

>>続きを読む
リモ

リモの感想・評価

3.9
大好きな作品のひとつです。

どうしてもインド映画って歌って踊ると思っている周りの人が多いのが残念です。

かなり凝っているし上質な作品多いです。
火星

火星の感想・評価

4.0

スポ根ここに極まれり!です。

正直言って序盤は、父親の男尊女卑な考えと自分の夢のために娘たちを道連れにする強引さにドン引きしてた。けど、時が流れるに連れて娘さん達もサボりの術とかお洒落を学んで楽し…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

4.0

レンタルで見たのでオリジナル版を鑑賞。
日本公開版は140分で20分ほどオリジナルの方が長い。ドラマパートがカットされてるのかな?

160分という尺は長いものの少女をレスリング選手に育て上げるまで…

>>続きを読む
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

4.0

『ダンガル きっと、つよくなる』(16年)観了。国内外総興収で印度歴代1位(国内だけだと『バーフバリ2』が1位)作品は主演の国民的俳優アーミル・カーンが今回は強面で星一徹的スパルタ父役の女子レスリン…

>>続きを読む
ひがさ

ひがさの感想・評価

4.0

オープニングから面白そうだと感じました。力強くてワクワクする。男の子が欲しくて、作り方を村人が助言する場面はひどくおかしく笑った。明るくささっと展開する演出は見事。娘に父親の夢を一方的に託すなど可哀…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

4.0

男の子に恵まれなかった元レスラーの父が、娘二人にレスリングの才能を見出し、レスリングを始めさせるも、村人たちから変人扱いされ、娘二人も笑い者にされながらも絆を深めあいながら、念願の国際大会金メダルの…

>>続きを読む
kaitomo

kaitomoの感想・評価

3.5

特に前半はこの親父に嫌悪感しか覚えなかった。娘達の意に反して、自分の夢を叶えるために、無理やりレスリングやらせるとかゾッとする。レスリング教室でも開けばいいじゃない。
娘達が受け入れてからの展開は熱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事