ドリームプランに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ドリームプラン」に投稿された感想・評価

三四郎

三四郎の感想・評価

2.5

父親が凄すぎる。
娘の人生を考えてテニスだけでなく勉強もしっかりさせて遊園地にも連れて行き、普通の十代の女の子として育てようとしていた。燃え尽き症候群とならぬようジュニアの大会に出さないというのもな…

>>続きを読む
mt

mtの感想・評価

3.0
こんな親父はヤダ。姉妹がグレなくて良かった。変な親父だけど娘への愛情が本物だったからかな。
不思議なのは、これだけの計画性と実行力のある人なのに、自分の人生ではなぜ成功してないんだろう?
nishtomo

nishtomoの感想・評価

3.0

どうしても親のエゴから始まったストーリーだというのが気になる。たまたまこの姉妹は親のエゴと自身のやりたいこと(得意なこと)が重なったから良いがやりたくないと思ったことだったら地獄でしかなかったはず。…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

2.9

父リチャードに一癖にも二癖もあるのは黒人であるが故に差別を受けてたり父が守ってくれなかったりすぐそばに転落する道に落ちる可能性があるというのを知ってるからで、人や特権階級というものに疑心暗鬼になるも…

>>続きを読む
ミミ

ミミの感想・評価

3.0
本当に凄いな!って思う。

凄いは、良くも悪くも。

それに応える娘が、また凄い。

くせが強すぎて

好きになれない父親像だったけど
ウォッチパーティで見たから途中で離脱できず。

最後まで観た。

そんな人も最後には好ましくなることが多いが
この人のことは最後まで大嫌いだった。

>>続きを読む
AMY

AMYの感想・評価

2.5

Williams姉妹の生い立ちやどのようにして世界的テニスプレーヤーになったのかを知らなかったから、それが知れただけでもよかった

ただ…同じようにしたいと思っても、同じようにするのは難しいよなぁと…

>>続きを読む
娘たちの才能を信じて我を通し続ける
チャンスをつくって食らいついたお父さんの勝利

あの頃のテニス界が懐かしい..
ウィルスミスええからだや〜〜
役作りありがとう、説得力大事や
OTIS

OTISの感想・評価

3.0
原題King Richardがなぜか邦題ドリームプラン。焦点は父親で描かれているから想像外もある。ウィルスミスアカデミー賞主演男優賞受賞。
>|

あなたにおすすめの記事