ア・ストーリー・オン・ザ・ショアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ア・ストーリー・オン・ザ・ショア』に投稿された感想・評価

海街の年のカンヌだったり沖縄だったり、推しを感じられて私徳!

是枝監督のドキュメンタリーなんて24分じゃ足りないよぉ、

途中雑音が大きくて気になった
いつかカンヌに監督の作品を観に行ってみたい。死ぬまでの目標。
上映後は取材殺到、教養+のインタビュー、ホウシャオシェンに言われたことがモノづくりの全て、小津の孫と言われ、貴重な原案メモ、日本を代表するつもりはない、縦より今の横のつながり

一度泊まってみたい宿
北

北の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

のんたれのドキュメンタリーも同じ時に撮った?のかな

今までにインタビュー読んだ時も、人に言われたことや自分の周りを俯瞰してゆっくり咀嚼しながら作品や自分の価値観を作っていく柔軟な人なんだなと思った…

>>続きを読む
やち

やちの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

・カメラのアングルはその人間がどういう動きをするかを見てからしか最終的に決められないという台湾・ホウシャオシェン監督の言葉がすごい
・小津監督の宿で執筆してるんだ…
・日本を代表しているというより、…

>>続きを読む
KOMOTO

KOMOTOの感想・評価

1.0
なんじゃこりゃ、ホームビデオか?是枝監督もよく撮るの許可したな
arch

archの感想・評価

3.0

是枝監督がホゥシャウシェンに言われた言葉を我々に共有する、それこそが本作を観る価値そのものだ。

3つの海、『海街Diary』から『万引き家族』までの期間の是枝監督を追った作品で、その言葉一つ一つな…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-
テロップが気になる
「波音だけを聞きながら机に向かう」と話しているとき、外が土砂降りなのが面白かった
是枝さんはもう世界のトップ監督の一人であり、アジアの映画界を引っ張っていっている。
ホウ・シャオシェンやジャ・ジャンクーをも超えていく。
創作の美学

偉大な映画監督も、先人からの指摘に気付かされ軌道修正してるんだな
ホウシャオシェンの凄さが分かりやすい
>|

あなたにおすすめの記事