らんらん

天才たちの頭の中~世界を面白くする107のヒント~のらんらんのレビュー・感想・評価

3.7
ジム・ジャームッシュ繋がりで観てみた。とは言えジャームッシュが出るのは一瞬だけど。

邦題の醸し出す人気のお菓子詰め合せみたいなお手軽感はさておき、原題は『Why are you creative?』。

あなたはなぜ創造的なのですか?

広告会社で働くヴァネケ監督は、ある日突然「何故我々は創造的なのだろう?」という、疑問というか観念に取り憑かれたと言う。
まずは道行く人へのインタビューから始める。
約30年を掛けて集めた回答の中から、所謂有名人107人へのインタビュー風景を繋いだドキュメンタリー。

落ち着いた対面インタビューから、路上やパーティ会場での突撃インタビューまで。世界を飛び回り質問を投げかけて行く。
不意打ちのような、脈絡なくかつ抽象的な質問に、戸惑う有名人達の表情も見られる。

日本人では、山本耀司、荒木経惟、北野武、オノ・ヨーコが登場。
北野武には、それ?と思う形の質問だったけど、アラーキー繋がりだからか。少し鼻白んだような、腰の入った言葉を引き出したからそれはそれで良かったのかな。しかしあんな事聞くかなぁ。そういうイメージなの?北野武にする質問ではないでしょ、と思うので星マイナス0.2点!(笑)

この企画に明確な結論はない。
当たり前だけど、回答は人それぞれで皆違う。

ただし、出発点が「我々は」だったことを忘れてはいけない。
人は誰しも創造性と共に生きていて、毎日の生活の中にも無数の創造が溢れている。
枕の位置を少しずらすのだって小さな創造だし、コップの水から何かを思い出すのも創造だ。
そこにあるのは小さな変化の積み重ねだ。

Because, I am who I am.

なぜ私達は創造的なのですか?
それは、私が私だから。あなたがあなただから。

監督は沢山の旅をして、出発点に戻ってきたみたいだ。
その途上で、沢山の考える人に出会い、そして、小さな差異を豊かさとして楽しむ事が出来る、このドキュメンタリーが出来上がったんだと思う。
らんらん

らんらん