リチャード・ジュエルの作品情報・感想・評価・動画配信

リチャード・ジュエル2019年製作の映画)

Richard Jewell

上映日:2020年01月17日

製作国:

上映時間:129分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • メディアリンチの恐ろしさ
  • 事実と真実の重要性
  • イーストウッド監督の安定感と凄さ
  • サム・ロックウェルの演技力
  • 冤罪事件の恐ろしさと真実を信じることの大切さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

【実話ベースの落とし穴からも学ばせられる】

1986〜@ジョージア州,アトランタ→デモレスト
『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』『ブラック・クランズマン』で腹立つキャラが上手すぎたポール…

>>続きを読む
mtakky2001

mtakky2001の感想・評価

4.2

アトランタ五輪を襲った爆破テロ事件、その爆弾を見つけた警備員が、容疑者と疑われFBIとマスコミに追い込まれる。実話。クリント・イーストウッドならではのシッカリした脚本と真実味のある演技・演出が素晴ら…

>>続きを読む

1996年に新聞だけでこれだけの影響を与えるのだから今この時代だとと考えると恐ろしい。実際にも無責任な情報が蔓延しているネットだからこそもう2度と起きて欲しくないような内容。
流石に20年以上の年月…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

ヒーローから容疑者になっていくという点で『ハドソン川の奇跡』と似ているなと思いました。そういったイーストウッドらしい映画です。

母親が必死に訴えるシーンはもちろん、リチャードジュエルと弁護士の友情…

>>続きを読む
鴨

鴨の感想・評価

3.7

アトランタ爆破事件の詳細はある程度把握した上で鑑賞

異様なまでに正義感が強いリチャード・ジュエル。それ故に生み出してしまった過去のグレーな経歴が、典型的な爆弾魔のイメージを形成・助長し彼と母親を苦…

>>続きを読む
aigon

aigonの感想・評価

3.7

アトランタオリンピックでの爆破事件。
命を救ったはずのヒーローが
犯人に仕立てあげられてしまう話。
冤罪について扱っているので
今はまっているアンチヒーローを
思い出すような内容だった。

FBIが…

>>続きを読む
イーストウッドの実話シリーズ。。
今回は内容が割と国内向き。。。
naka

nakaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1996年にアメリカで実際に起きた「アトランタ爆破テロ事件」を描いたサスペンスドラマ。クリント・イーストウッド監督の安定した演出はさすが。警備員リチャード・ジュエルを犯人に仕立て上げるFBIやマスコ…

>>続きを読む

クリントイーストウッド監督らしい静かに淡々とじんわりする映画

アトランタでの爆破事件で多くの人を助けた英雄から、一気に国民から攻められる

30年近く前の出来事で、メディアの煽動によって確信がない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事