おちをつけなんせの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おちをつけなんせ』に投稿された感想・評価

演技だけじゃなくて、創作もしたいし、自分ならできると思ってしまった役者さんが、好き勝手に作った典型的な駄作だと思った。

美的センスはあるのだと思うけど、それはとりとめもなく脈絡もない話を圧倒するほ…

>>続きを読む

YouTubeプレミアムでのんが映画を作る過程をドキュメンタリーとして追う番組で作られた作品。

ドキュメンタリー自体は映画作りの過程や大変さ、楽しさが詰まっていてとても面白かった。

出来上がった…

>>続きを読む

【2022-60】
のんさんの魅力が詰まってて、そこはとても良かったです。

でも、面白かったかと言えば、正直…って感じですかね。(あくまで素人意見ですが)

昨日観た「私をくいとめて」は、のんさん…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.0
自主制作にしてはクオリティ高め。映画というより映像作品を見ている感じ。在らぬモノが見える反抗期半ばの女の子のお話。タイトルに反してオチはあまりないような。
カカオ

カカオの感想・評価

2.3

のんが監督、脚本、製作、主演を努める作品。


妄想なのか、わけわからん演出が強い。
どこかしら宮沢賢治の本のような
絵本のような













「じぇじぇじぇ」の流行語で一世風靡した「…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

スカパーにて。のんちゃんがYouTubeで作った初監督作。製作費は安そうだが、のんちゃんの非凡さは感じられました。

遠野を舞台に、ちょっと捻くれた高校生をのんちゃんが演じる。妄想癖もあり友達や同級…

>>続きを読む

なんなんだろう…不思議WORLD全開。
これはこれで良いんだろうけど、そして、こんなとこに桃井かおりが!桃井かおりぎおばあちゃん役ってなんだかちょっとショックだけど、やはり流石です!
…それ以外は、…

>>続きを読む
東北特有の風景、温度、重たさ
表現の素直さ、潔さ 記憶の中のテンポ
青い爆発寸前のエネルギー ラスト最高!
okimee

okimeeの感想・評価

3.4

さすがの桃井かおり。

のん映像作品の制作あってるね。初監督長編作品。
「夢」ぽいと思ったらやはりそうだったみたい。

学校の先生たちはもしかして現地の現職の人たちなんかな、と思った。

番組の冒頭…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

2.1

初監督なんだから甘くみてあげたらって言われそうだけど、自分が観てすげ〜って思ったり、面白いってどれだけ思えるかが評価の基準であるため残念な結果になりました。何か面白いことがやりたいんだろうなぁとは思…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事