海辺のエトランゼのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『海辺のエトランゼ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心地よさそうなところに住んでて良いなあ〜てのがまず第一印象。沖縄良いな。

実央が成人して帰ってくる辺りから駿と実央はキャラ変してないか⁉︎駿がクールになり、実央が可愛くなり、二人の性格が逆になって…

>>続きを読む

過去の親子の描写が出る度に胸がぐっと苦しくなるような切なさがありました。
幼い頃と成人した実央が可愛くて可愛くて、どちらかといえば男っぽい方の駿がネコだったのが作者さんわかっていらっしゃる👏
性交の…

>>続きを読む
2023.38

LGBTQ題材の作品って結構表現が直接的でびっくりする

駿の慎重さが今までどれだけ傷ついてきたのかを物語ってて辛かった…実央の無邪気さというか快活さみたいなものは母からの愛情ゆえと思うからこそ、駿の不安は社会からのそれもあるけど、親からのそれも相当あった…

>>続きを読む

風の音、海の音とか夏の景色が良い。
けどセリフとか言動がちょっとくさすぎてダメだった、、。それ絶対現実では言わないよなって気になっちゃった。アニメだからそれはしょうがない部分ではあるけど、あまりにも…

>>続きを読む
BL作品はあまり観たこと無かったので新鮮だった。

話の展開が急すぎて50分という短尺に詰め込みすぎ。
もっと時間かけて2人の関係性を描いて欲しかった。2人とも情緒不安定でこわい。

BLとは全く思わず見始めました。え?そういう話だったの?って。駿のグダグダが頭に来るけど、青春時代にゲイだと冷やかされた経験があると、捻くれちゃうのかな?と気の毒に思ったかな。反対にミオが素直でスト…

>>続きを読む

絵が綺麗だから期待してしまった、主人公がなんでそういう行動をするのか毎回わからない、男子同士の行為を描きたかっただけなの?って思ってしまう、そうじゃないと話の筋バラバラで全く頭に入ってこない、まだ若…

>>続きを読む

題名からは想像できないような内容
同性愛はお互いが好きならいいというわけではなく、同性愛の辛さや現実の厳しさを物語る
背景や音楽も綺麗だが、モヤモヤした感情が所々に湧いては消えてを繰り返す様子は簡単…

>>続きを読む

松岡さん、相変わらずウジウジのキレキャラ上手いなぁ。
あの姿勢で入れらるの?
結構リアルだなぁ。

紀伊カンナ原作BL

「女としたことあるけど、男とはしたことない」
実央「駿が好きだよ」「俺も好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事