ダーティハリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ダーティハリー1971年製作の映画)

Dirty Harry

上映日:1972年02月26日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 警察の在り方を問う意味において、一番見応えがあった
  • スコルピオのキャラクター設定、俳優さんの演技も秀逸
  • イーストウッドのカッコ良さが際立っている
  • 口をもぐもぐさせながら強盗を捕まえるシーンがいい
  • ハードボイルドな雰囲気に憧れます。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダーティハリー』に投稿された感想・評価

jonajona

jonajonaの感想・評価

5.0
最高に渋い。
ビジランテ映画の傑作。
クリントイーストウッドが
あの橋の上に立ち上がる
シーンが映ると、もうだめ、
「キャァーーッ!」ってなる。
立ち居姿がかっこよすぎる。
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/10/01
Bunkamuraル・シネマのワーナー・ブラザーズ特集2本目。ドン・シーゲルの映画で退屈した瞬間1秒もないかも。フィルムの状態が良いのか製品特性か、…

>>続きを読む
ぶっとい44
hydrangea

hydrangeaの感想・評価

3.5
ミランダ警告がされなかったからって、明らかなる犯人を釈放するのに納得いかなさ過ぎる。少なくとも精神障害者なんだから、どっかに隔離しておいてほしい。
音楽も撮り方もめちゃくちゃかっこいい
モヤっとして終わるのも良さかも

自らの正義感に従って、悪に鉄槌を下すハリー。
歳とってもカッコいいけど、この頃が一番脂が乗ってるカッコ良さ。
原語版も大切だけれど、山田康雄さんの声で観るとやっぱり感情移入の度合いが違います。

「…

>>続きを読む
も一回見たかったシリーズ
クリントさん、マグナム44持つとほんとはデカい銃なのに小さく見えちゃう。
最初の銀行強盗ボコボコにして、おちょくるシーン好き

オープニングからもう面白くないシーンが一つもない

刑事物というよりは、最後の撃ち合いなんて西部劇じゃない?

クリントイーストウッドの持ち前のオーラと表情は言わずもがななんだけど、この犯人役が役者…

>>続きを読む
ムービープラス

法が役立たずの世界にイラつきを抑えないハリー、汚れ仕事を引き受ける男の切なさがカッコいい。

あなたにおすすめの記事