ほんとにあった!呪いのビデオ 86に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ほんとにあった!呪いのビデオ 86』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

長編「ワークショップ」完。今回も川居さんが離れても続く三文役者をつかった人間ドラマでした。にしても今回のは出来が最悪かと。寝てほしくて作ってるなら思惑通りとしか言えないけどね。最後の空き缶飲むふりす…

>>続きを読む

今回もツッコミどころ満載。
長編のやつは結局何が言いたいんだろう…
魑魅魍魎研究会だかよくわからないところに頼らず自分達で調査してほしい。
もうホラーとしてじゃなくバラエティ的な感じで笑いながら見て…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

2.5

相変わらず普通につまらんが、あおり運転という旬の題材を入れている点は良い。
霊的な怖さは皆無。
ワークショップの演劇は何をしたいのか不明。
こんなつまらん話を前回から続けている理由も不明。
スタッフ…

>>続きを読む
春

春の感想・評価

2.0
とりあえずもう恋愛絡みからの呪い系は飽きた。次に期待するしかない。
あ

あの感想・評価

1.0

心霊投稿作品として老舗かつ最大手のほん呪。‬
‪しかし現状は長い低迷期にあり、アムモ作品や闇動画等、他のシリーズに大きく遅れを取る。‬
‪残念ながら新鋭KANEDA監督も打破できず…
どころか(スピ…

>>続きを読む
いも

いもの感想・評価

2.0

「シリーズ監視カメラカーテンの向こう側」「一緒に観ていた」「続Propagation前編」「夢遊病2」「煽り運転」「弟」「水遊び」「続Propagation後編」「指差し」収録
大きめに展開している…

>>続きを読む

回を重ねるごとに劣化していく投稿物作品。


1.「シリーズ監視カメラ カーテンの向こう側」

投稿者の男性が、自宅マンションに設置したという、カメラ映像。夜中に窓を叩くような音がするため、監視用の…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、、、ダラダラながい。。
昔はここまで感じなかった。

煽り運転のは、来る来る来る!と分かっていてもなかなか怖かった。リプレイまで見ると「この人後部座席に隠れてたんかな」と冷静に見てしまう。

>>続きを読む

呪いのビデオシリーズは投稿映像中心とした心霊ドキュメンタリーであり、数多くある心霊ドキュメンタリーの中でも一番好きなシリーズなんですが、スコア2点台を初めて付けてしまう程に残念な出来になってしまった…

>>続きを読む
さぴお

さぴおの感想・評価

3.0

ここ最近出てくる魑魅魍魎研究会が胡散臭すぎて笑える。

心霊映像は怖くはないけど、
ガチの家庭のビデオ映像を素材に作ってるレーベルは少ないので貴重。
映像にガチの子どもとかがいるとホームビデオ感出る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事