RUN/ランのネタバレレビュー・内容・結末

『RUN/ラン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは…ミュンヒハウゼン症候群ということなのかな…

親のエゴもマジここまでくると怖い身内とは思えん…

久しぶりのスリラー映画(ギリギリハロウィン?)前から評価が良かったので鑑賞。
個人的には微妙だったな〜‥なんとなく読めてしまったのもあるし、最後の最後、クロエには本当の意味での幸せを掴んでほしかった…

>>続きを読む

申し訳ない。
ネタバレしない方針ですが、
もしかしたら、もの凄く恐ろしい話し。
ラストが疑問で(^.^)

よくある怖い親の話かもしれませんが、
よく出来ていて、
ハラハラドキドキ、
クロエ頑張れ!…

>>続きを読む
「お薬の時間よ、ママ」
復讐なんだろうけど、そこまでする意味あるのか?

まぁ、生きてたら追っかけてくるだろうからなぁ。

レビュー100件目
めちゃくちゃ面白い!推察しながら観れる。何もかも読み通りで、王道なのかもしれないが、90分映画でありながらも見応えが十分あった。

こういう系統の映画は一番好きかもしれない。

>>続きを読む

これは怖い。
障害者が、田舎で母親と二人っきりで暮らしているときに、母親から薬のかわりに毒をもられているのでは、と疑うところからはじまります。
何を言ってもネタバレ!
すぐみてほしい!低予算でいい映…

>>続きを読む

先ほど「サンドラの小さな家」という子供の為に頑張ってるシングルマザーの作品を観た。
これも頑張ってるシングルマザーの話し。ただし子供の為ではなく自分の為。
この母親は「代理ミュンヒハウゼン症候群」っ…

>>続きを読む

好みの問題ではありますが年齢制限回避のためか、ショッキングな描写がまるでなく、暴力的なシーンも直接的には見せなかったり、マイルドにしたりで突き抜けきれない。

銃をチラつかせてついに血が流れるか…と…

>>続きを読む

90分でさくっとみれる。
母親に農薬や犬の薬を飲まされて足が麻痺している娘。最後、娘が母にそれをしている結末なのが面白かった。
バッドエンドでもハッピーエンドでもないかんじがよい。
配達業者の人や、…

>>続きを読む
子離れできない親。
ミザリーの親子版。
ハラハラドキドキの脱走劇。
最後は仕返しで暗い気持ちに。

あなたにおすすめの記事