ビバリウムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

haruka

harukaの感想・評価

5.0

ー君がいてくれれば
そこが家なんだー

子供もいて家もある
でも絶対に幸せじゃないそんな
現代の風刺めいた映画すぎて衝撃。

泣き叫ぶ子ども
うんざりして自分の成すべきことを
探求する男、母性が芽生…

>>続きを読む
高嶺

高嶺の感想・評価

3.2
どこか既視感のある映画で、こういうタイプの映画は不快味満載と分かっていながら手に取ってしまう
最初のエピソードから鬱感

じっくり見られるけどね
記録として。

すごい不気味だったのが印象的で、後味もそこそこ良くなかったような…

配信でもう一度観たいですが、配信媒体が少なめで残念…。
おもち

おもちの感想・評価

2.0

あまりに不気味。

そして主人公2人がたまたま
標的になってしまったのはあまりに不運すぎる

映像も、構成も、なにもかもが
良い意味で気持ちが悪い

あまりこういう作品を観ないため
いい経験になった…

>>続きを読む
肉叩き

肉叩きの感想・評価

3.5
ごめんなさい!あまりに気持ち悪い!

NOROSHI準決勝負けて以来、西荻区民会館から出れなくなる夢を見るのですが、まさにそれ!でも段違いに気持ち悪くなった!狙いか?
my

myの感想・評価

3.3
カッコウの風刺とルネマグリットみたいな世界観、偶然が最悪すぎたけど、一貫して「ママ」を認めなかったのはめちゃくちゃ良かった

カッコウの托卵🐣

のっけから不吉な前兆を匂わせるオープニング😨

新興住宅街の迷宮に閉じ込められたカップルの災難を描くサスペンス🏠

理不尽且つ不条理なストーリー展開に、観てるこっちもイライラMA…

>>続きを読む
新築の同じ家が並ぶ不動産を紹介されたがそこから脱出不可能になる若いカップルのお話

「育てれば解放される」
817

817の感想・評価

2.5

何も悪いことをしていないのに、たまたま選ばれた2人が気の毒すぎだ。

うまく文字にできないけど、すごく皮肉ってる話なんだと思う。足るを知る かな。

この作品では、ジェシー・アイゼンバーグのあの軽妙…

>>続きを読む
エンディングで流れるXTCの"Complicated Game"が映画同様気色悪くて。

あなたにおすすめの記事