ナイト・ウォッチャーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ナイト・ウォッチャー」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分的にはかなりの掘り出し物。

発達障害と恋愛、殺人をうまくミックスしたような作品で、アナデアルマスの慈悲深い母性溢れる魅力にわくわくが止まらない。オタクが憧れる無条件に自分を理解してくれる優しい…

>>続きを読む
kaitokaiku

kaitokaikuの感想・評価

4.3
少し複雑な恋愛映画としてみてたが
終盤で、展開がコロッと変わって
こらこら、バートって言葉が伏線になってて良かった。 楽しめた

このレビューはネタバレを含みます

ジョンレグイザモ何もしてないw
タイシェリダンの演技🙆‍♀️
アナは悪い女の子演じるの上手い🤍
自閉症治らなかった🥲
終わり方よし👍
主演の俳優が見入ってしまうほどの演技力
内容としても引き込まれる面白さ

【個人研究:映画とASD/ADHD⑥】

プロデュースも兼任した主演:タイ・シェリダンの演技に驚嘆。今まで実写映画で見てきたASDとしては1番リアルかも。「目を合わせるのが難しい」特性を映像作品で演…

>>続きを読む

2023/3/17#24短めサスペンスと思って油断してたら、割と深めの会話劇&人間ドラマ。ある意味ジャケット詐欺だし、邦題もそっちの引きでつけてもよかったのでは?

いつの間にか主人公に感情移入して…

>>続きを読む
春九千

春九千の感想・評価

5.0

タイ・シェリダンは凄い演技上手くて、もう乗り移ってるレベルだから見るの怖いんだけども

最近のヘレン・ハントを見たくて、アナ・デ・アルマスもでてるし

彼女を見れただけでも満足だけど、中々ない設定で…

>>続きを読む
いやいや、そんなワケないやん的展開は
ちゃんとそんなワケなかったので腹落ちしたんですけど
観ていて辛くなりました。
終盤にかけての不穏な空気の流れ ホンマにめっちゃ嫌でした。
じゅう

じゅうの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

穏やかで予想以上に好きだなあと思える映画だった。

ASDの目線の合わなさや会話のテンポがずれていくところが良く再現されていた。それでもバートの母親や支配人らが、彼の特性にあわせた関わりを持とうとし…

>>続きを読む

発達障害者が主人公のサスペンス風味の成長譚。
静かだけど深みのある人間描写と、それを表現する主演のタイシェリダンの演技力。目線のやり場や立ち方、歩き方、声色に至るまで、きめ細やかな演技でアスペルガー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事