燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価・動画配信

『燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

『Don't think!Feel(考えるな、感じろ)』

32歳で亡くなられたブルース師匠は、若くして悟りを開いていた。↑の言葉だけでなく、『友よ、水になれ』『限界などない,自分を制限するとそれは…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1970年代映画:アクション:香港・アメリカ合作〗
1973年製作で、ブルース・リーの代表作のディレクターズ・カット版らしい⁉️
何が変わったのか…わかりませんでした😅
何度観ても面白い作品でした…

>>続きを読む
kei

keiの感想・評価

4.0

◯こういう方におすすめ
とりあえずブルース・リー作品を見てみたい!
カンフー映画を知りたい!

ブルース・リーのすごさがわかる作品。
まあ展開はあるあるだけど、カメラワークとかはかなりこだわりが見え…

>>続きを読む

ブルース・リーが カッコ良い

そう カッコ良すぎるのだ


弟子に指導する時にこんなことを言っている

「お辞儀をするときも
 戦う相手から目を離すな」




しかし

実際のブルース・リーの…

>>続きを読む
tzremk

tzremkの感想・評価

3.5
ほとんど無いに等しいストーリーはどうでも良くて、ひたすらブルース・リーの肉体と技のキレと顔芸を堪能する映画。スクリーンで観れて良かった。
jkgntm

jkgntmの感想・評価

4.2

名作を見てみようシリーズ。
CGやVFXのない時代、生身むき出しなアクションは今見てもテンションあがりました、そりゃ子供の頃見てたらヌンチャク買ってマネしちゃうよなっていう🤛
そして代表作は数知れず…

>>続きを読む
美蘭

美蘭の感想・評価

4.5
72本目

イップ・マンを観て、ブルース・リーも観なければと思い、観賞しました。
捜査や妹の無念のためにある島での武術か大会に参加して…というストーリーはどこかで聞いたことありそう感じです。大会の雰囲気に既視感…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

3.6

2024年174本目
Don’t think. Feel!
伝説のアクションスター・ブルース・リーの代表作
少林寺で武術の修行に励んでいたリーは、秘密情報局から要塞島で開催される武術大会への出場を依…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事