劇場版 アーヤと魔女の作品情報・感想・評価

劇場版 アーヤと魔女2020年製作の映画)

上映日:2021年08月27日

製作国:

上映時間:83分

3.0

あらすじ

みんなの反応
  • アーヤのポジティブさと想像を裏切る魅力的なキャラクター描写
  • エンディング曲の手描きの二次元が良いというジブリらしい要素
  • 怒涛の追い上げであっけなく終わった感があるが、続編希望
  • ジブリの固定概念を捨てて新しいスタイルにチャレンジしてほしいという期待
  • 子供向けの内容であるが、主人公の強さや面白い魔法が魅力的で楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『劇場版 アーヤと魔女』に投稿された感想・評価

そぶ918

そぶ918の感想・評価

2.9

ジブリ好きです。
今回の映画もジブリコンプリートのために観ました。

結果、まあまあでした。

ただ、【ジブリ】というめちゃくちゃ高いハードルには到底及ばず、普通でした。 
というか、ジブリではなく…

>>続きを読む
Byleth

Bylethの感想・評価

1.0

スタジオジブリ初のフルCGアニメ映画で、『千と千尋の神隠し』『君たちはどう生きるか』で2度のアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した巨匠・宮崎駿監督の息子宮崎吾朗監督作品

はっきり言って今作はジ…

>>続きを読む
SinSyou

SinSyouの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

地上波で先行放送されて録画したヤツを観たZ。
多分ディズニーアニメのように、2DからフルCGアニメに挑戦した 試みダッタのダロウと思うZ。マァ、 結果的には 失敗に終わったと思うけどネ😒。

フルC…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スタジオジブリ初の3DCG

企画は宮崎駿さん、監督は宮崎吾朗さん。
原作は『ハウルの動く城』の著者でもある、ダイアナ・ウィン・ジョーンズ。

終わり方がえー!おわり?って感じだけど
原作でも続編が…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.0

平日昼しか上映してなくて、終演間近に滑り込みで鑑賞。

スタジオジブリ初のフル3D作品。それだけでも大きなトピックの筈なのだが余り話題にならなかったね。
全体的につまらなくはない。寧ろ面白い要素がス…

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

児童書、ハウルの動く城と作者が同じこと、未完のまま作者が亡くなったというような前提条件を知った状態の方が面白い。きっと世の中の人はスタジオジブリ作品は、もう少し大人向けと考えているのだと思う。それは…

>>続きを読む
「劇場版 アーヤと魔女」私はダメな作品でした。内容も絵もちょっと怖いです。子供は楽しめないかも。内容は大人向けかな。
https://t.co/uLVakvZ6Og?amp=1
咲穗

咲穗の感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

子どもの家で楽しく過ごすアーヤ。
ある日突然引き取られた先は魔女の家だった!

ハウルと同じく、私の大好きなダイアナウィンジョーンズ原作作品!

ストーリー、でいうと大人には物足りないかも…
アーヤ…

>>続きを読む

カセットテープ

宮崎駿企画だから見に来たのであって、宮崎吾郎監督の作品を見に来たのではありません。

NHKで放送していたアニメを映画化。

ジブリ初の3DCGという不安を感じ鑑賞。総合的に見て普…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事