ウルフ・アワーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ウルフ・アワー』に投稿された感想・評価

marino

marinoの感想・評価

4.0
これ全く理解出来なかったんだけど
凄く詳しく解説してくれてる方がいて納得。
(Amazonのレビューです)
デヴィッド・リンチ好きな方ぜひ観て欲しい。
「サムの息子」事件が本作のすべてらしいです。
名無し

名無しの感想・評価

3.1
sf、ホラー、サスペンス系かと思ったら全然違った🫥いや、ナオミの演技の無駄遣いすぎる、、
hana

hanaの感想・評価

2.8

あるキッカケで引き篭もりになった女性作家の話。

閉鎖された空間の中で買い物さえままならず、徐々に何もかもが尽きていく…ギリギリしてくる映画です。

主演のナオミワッツも含めて嫌いな映画ではありませ…

>>続きを読む

ナオミワッツさん贔屓なので観たのですが、、、難しかったです。
ほぼ部屋の中というワンシチュエーションで話がラストまで続きます。絵面が地味なのと魅力的なキャラクターが居ないので観続けるのがしんどかった…

>>続きを読む
よう

ようの感想・評価

3.5

「マインドブレイクスリラー」とは? と思って鑑賞。
1977年7月のNY、引きこもりの作家の日常を描いた作品。


頻繁に鳴らされる部屋のブザー、窓下にはスラム化したストリート、ラジオからは〈サム…

>>続きを読む
taylor

taylorの感想・評価

3.2
脚本2
演出3
演技4
キャスト4
面白さ3
お気に入り3

遠くに見えるニューヨークは近いようで全く別の国に見えた。
yuukun46

yuukun46の感想・評価

2.5
ジャンルスリラーで期待視聴すると肩透かしくらってしまうと思います。過去の事がトラウマとなった作家の主人公が買い物すら出来なくなるほど部屋に引きこもりになり、その後…的な感じです。
hisauk

hisaukの感想・評価

3.0

1977年7月、「サムの息子」を名乗る連続殺人鬼が次々と女性を殺している。
そして大停電が発生し、荒廃しきったニューヨーク。
猛暑の中、アパートで一人暮らしのジェーン・E・リーだった。

映画はナオ…

>>続きを読む

ナオミ•ワッツ50才、「私もここで一発」と彼女が思ったかどうかは、わかりませんが、これまで演じてきた、いわゆる女優然とした作品ばかりじゃなく、「自分がやってみたかった自己表現」に挑戦、みたいな異色と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんだここまでもってきてあっさり終わらせたね。
物足りない感じでなんとも…
絶対持ち逃げされたと思ったんだけど…

あなたにおすすめの記事