ノマドランドの作品情報・感想・評価・動画配信

ノマドランド2020年製作の映画)

Nomadland

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 自分なりに生きたいという思いが強く描かれている
  • 大自然の映像が美しく、生き方の一つとして描かれている
  • ノマドの生活には孤独感があるが、自分の美学を信じる姿勢がかっこいいと感じられる
  • 貧困層の生活を描いた作品として、現代社会に通じると感じられる
  • 「さよならではなく、またどこかで」という台詞が印象的で、生き方について考えさせられる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノマドランド』に投稿された感想・評価

お世辞にも幸福そうには見えない車上生活に何故しがみつき続けるのか。ファーンがハウスレスとしての暮らしを選んだのは、別の家での生活によって夫と生きた時間の記憶を上書きしてしまうことを恐れたからだろうか…

>>続きを読む

ファーンには夫と街を失った喪失感はあるんだろうけど彼女がノマドであることには彼女の選択の結果なので悲壮感は感じない
アメリカにはこういう生き方があって、それを選んだ人の意思を尊重する文化があるんだと…

>>続きを読む
Hiroyuki

Hiroyukiの感想・評価

3.2
主人公が旅を続けるうちに、どんどん中性的な顔になっていく。単なるおばさんの現実逃避旅かと思ったが、ある意味生きることに真剣に向き合っており、生々しかった。
映像がすごく綺麗、なにを伝えたいのかが汲み取りにくいのかなと思った映画でした。

砂漠の中に作られた工業城下町が構造不況で工場は閉鎖され町は崩壊する。夫をなくした主人公は町を追われ、食を求めて、キャンピングカーで放浪の旅へ。
Amazonで始まりAmazonで終る。ハンバーガーシ…

>>続きを読む
Va

Vaの感想・評価

3.5
ノマドの死生観に圧倒された

スリービルボードのフランシス大好きなんですけど、今回の孤独なファーンも好きです。
映像が綺麗

不条理な現実(この世界)に絶望して死を選択すると、この世界を肯定してしまうことになる。わたしはあなたに負けました。なのでわたしは死にます。ほんとうにあなたは強いですね、といった具合に。生きるのも死ぬ…

>>続きを読む
ただのリアル

アラ還 × 独身 × 家なし車生活

過酷、とまではいかないが、普通にギリギリ


住んでいた街が閉鎖され、家を失ったかで、そんでもって夫に先立たれていて、蓄えがないせいか、車生活。

そんな痛々し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事