海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

午前10時の映画祭で鑑賞。
良い映画だった。
『ニュー・シネマ・パラダイス』もそうだが、劇伴を聴くだけで、映画のあらゆるシーンが波のように記憶に蘇ってくるような、音楽と映像の、捻くれたところの無い、…

>>続きを読む
Mashirahe

Mashiraheの感想・評価

3.4

初見
正直言って曲を聴きにきた
チューン外したピアノでの楽曲なんかいいなと思ったが主人公がピアニストなのもあってか地に足のついた音色が多くて若干飽きちゃったかも 綺麗だけどピアノばっかりだとどれがど…

>>続きを読む
らん

らんの感想・評価

4.2
モリコーネの作る旋律は美しすぎる。
見終わった後からじわじわと良かったなぁ…と思える映画だった
スクリーンで観れてよかった!
film

filmの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観られてよかった。聴いたことがないはずだけど、聴いたことがあるような心地よいピアノの音楽が好きでした。
ハッピーエンド、と呼べるのかわからないけど、あのエンディングで良かったと思う。もちろん…

>>続きを読む
A8

A8の感想・評価

3.7

パルプフィクションやレザボアドックスの印象が強いティムロス主演の映画なのだが、
この作品はバイオレンスさは全くなく
船上で生まれて生涯一度も下船することがなかった男のヒューマンドラマだった。


居…

>>続きを読む
iroiro

iroiroの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少し前に「モリコーネ」の映画を観たので、本当に映画にとって音楽は大切だし、音楽とともに画面が心に残る。やはり劇場で観ておきたいと思った。確かずっと船で暮らした男の人の話だったなぁというくらいの予備知…

>>続きを読む
初!!午前十時の映画祭
動き回るピアノでの演奏がお気に入り
音楽がいい映画は劇場でみるべき🙌🏻✨

このレビューはネタバレを含みます

耳が終始幸せ
ダニーに一度も聞かせてあげられなかったことが悔やまれる
mom

momの感想・評価

3.5

通常版から3年振りの鑑賞。
名作を4Kで再び。

これは珍しく邦題が成功したパターンだと思う。
一度観れば“1900”という、そこに込められた意味も分かるけど、まずは観ないと始まらない。
観客の目を…

>>続きを読む

【僕の音楽は渡さない】

『ニュー・シネマ・パラダイス』の巨匠ジョゼッぺ・トルナトーレ1998年監督作品『海の上のピアニスト』が劇場公開されているのを知る。

上映劇場を調べてみると静岡県東部地区で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品