妖婆 死棺の呪いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『妖婆 死棺の呪い』に投稿された感想・評価

蟹ばる

蟹ばるの感想・評価

3.3
ソビエト版稲生物怪録。
ラスト10分、妖怪軍団がワラワラと出現するシーンが楽しい。もっと活躍を観たかった。

わりと好き。
ていうかやっぱかなり好き。
目が退屈しない映画。

なぜ魔女はババアの姿で大学生を誘惑しようとし、タコ殴りされて瀕死になってから若い美女の姿になったのか?というのが本作最大の謎です。逆…

>>続きを読む

美少女妖怪と戦うはめになったボンクラ神学生のお話しです(^^)

結局、美少女妖怪は最初何がしたくてボンクラ神学生に近づいてきたのでしょうね😅

誘惑するつもりが、うっかり『婆さんバージョン』のまま…

>>続きを読む

知り合いの英国人が「Вий」良い!お勧め!見てー!と勧められたので、グクったらソ連時代のホラー映画と…。しかも絵面がなんか凄い。これだけでDVD購入。カルト映画としては相当有名みたいですね。

しょ…

>>続きを読む

ソ連が産んだ愛せるクソワロタホラコメ。ただ当の本人はホラーのつもりか。

まず開幕の『よっしゃー!夏休みだあ!』的なノリで物盗むわ人攫うわやりたい放題の神学生達のシーンで混乱。
『こいつらは悪なのか…

>>続きを読む
ばんだ

ばんだの感想・評価

5.0
『外套』や『鼻』で有名なロシア文学作家のニコライ・ゴーゴリの『ヴィイ』が原作。創元推理文庫の『ロシア怪談集』みたいなのに、原卓也訳で収録されてます。さて、この映画。よく頑張ったと思う。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【棺桶サーフィンで襲う妖婆】
『死ぬまでに観たい映画1001本』に掲載のソ連ホラー映画を観ました。ソ連のホラーやSF映画はユニークな作品が多く、『ドウエル教授の首』や『不思議惑星キン・ザ・ザ』は好き…

>>続きを読む
茜

茜の感想・評価

3.9

こりゃ確かに珍品SFXオカルト!
気が抜けるようなBGMやチープな映像が微笑ましくてずっと口元が緩んでしまうし、ホラーなのに心がほのぼの…。
でもファンタジーで美しい教会のセットなど美術面は見応えあ…

>>続きを読む

祈祷3日目のシーンが素晴らしい。
ドワーフを含むエキストラたちの不気味な動きもさることながら、原題ともなっている『ヴィイ』の特殊メイクが素晴らしい出来で、目が丸くなった。
前半は登場人物の背丈に合わ…

>>続きを読む
TnT

TnTの感想・評価

3.7

 不思議なソ連の中世ファンタジーホラー映画。魔女を殺した男と魔女の戦いは必見。というか魔女が変身した姿が美人すぎた。あと主人公のコサックダンスも見事でした。

 中世の神学校の生徒であるヒゲ面が主人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事