B級怪獣エイガさんの映画レビュー・感想・評価

B級怪獣エイガ

B級怪獣エイガ

マンボーグ(2011年製作の映画)

2.1

予算8万らしい気合いと好きなもの詰め込んだ感は十分に感じられる凄いホームビデオSF作品。

一応見てたんだけど全く内容が頭に入ってこなくてほぼ見てないも同義かもしれん。常に安いグリーンバック映像だから
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

おいおいおいおい!!肝心の柏木くん激イタタメンヘラ厨二病馬鹿ガキじゃん!痒すぎる!なんだよコイツ痛すぎる痛すぎる痛すぎる!!
え、このやっすい漫画に出てくる激イタキャラの一線超えた感のせいでもう全てが
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

2.4

いじめ描写が普通に不愉快すぎる。というかいじめというよりもう、普通に暴行でしかない。ぶっちぎり犯罪者。邪悪。

ドランクドラゴン塚地の娘の泣き声がうるさくて不愉快だなと思ってたら超可哀想なことになって
>>続きを読む

ユニコーン・ウォーズ(2022年製作の映画)

4.1

ユニコーンとテディベアがグロ戦争?面白そう〜と軽く見に来た層をほぼ確で病ませる笑い一切無しの鬱戦争映画。

甘えが一切ないその作風に終始真顔で悲しい気持ちでスクリーンを眺めてた。

冗談抜きで笑えるシ
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.9

普通に面白かったけどいまいち印象に残らなかった。イキリ散らかしてる悪党を張り倒すマドンソクが楽しい。
2も気が向いたら見る。

透明人間(1933年製作の映画)

3.4

一番最初の透明人間。30年代とか入力した事ないレベルの昔の映画だが、それにしてはエンタメしてて良い部分はあったがあんまりハマらなかったな。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

これは期待してた分、ちょっと期待外れだった。私たちが本当のベイビーブローカーなのかもねじゃないんだよ。言わなくてよかったのに。

生まれてきてくれてのシーンは普通に泣きそうになって良かったけど、なんか
>>続きを読む

サイクロンZ 4Kマスター版(1988年製作の映画)

3.5

ポリス・ストーリーに続き映画館で鑑賞。
普通にジャッキーとそのまわり2人も言うてアカン野郎で割とイライラした。ユン・ピョウもネタなのは分かるがかなりイカれた奴で半分引いて見てしまった。

ラストのアク
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.3

見始めてから暫くは絵の書き込み量とかはエグいんだけど「これがAKIRAか…?」と正直掴みどころを見失ってキツく感じていたんだけど、鉄男がグロ熊ちゃんを見始めるところ辺りから「これがAKIRAか…!」と>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.0

映画館でやってたので見た。もしかしたら初ジャッキー映画館かもしれない。

初っ端住民を家に入れたのにその後車で家突っ切り始めてワロタ。

というか、映画館で改めてジャッキーチェン作品見ると衝撃の事故映
>>続きを読む

ボーイフレンド(1971年製作の映画)

1.4

終始何を見させられてるのか分からない。久々にとんでもなくキツい奴きた。いつ終わんだろこれと思って時間見たらまだ24分だった時の絶望エグい。

ただひたすらつまらない話が展開され絵的には可愛いはずの楽し
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.2

見せ場も各所にあり、普通に面白く王道な内容な上にクリーチャーデザインが良い!!!勝利!

けどちょっと長い

深海の光(2017年製作の映画)

4.3

youtubeで見れる車のサメが出てくる6分短編。

車サメが見れるだけでもう最高。
でかい船の残骸がサメみたいになってて若干期待してしまったがさすがに違った。

ファントム・オブ・パラダイス(1974年製作の映画)

4.4

勢いがあり楽しいが普通にストーリーは胸糞以外何者でも無い。

若干お手製感ある美術ながらもそれがバチバチにキマっててかっこいい。アメコミっぽさもある主人公の改造具合がワクワクする。

そして音楽がとて
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.8

見ている時は「わーい〇〇〇〇〇ものだ〜」とただただジャンルにありがたがって比較的見れていたはずなのだが、今思い出すとやばい、ほぼ何も思い出せない。
バリエーションあったのが偉かった。

デス・オブ・スーパーマン(2018年製作の映画)

4.3

友人がどうしても見て欲しいと言うのでやれやれと見たが、めっちゃ面白かった。

アニメーションの絵柄は正直映画というよりTVアニメ感のあるのっぺりとした物だったが、動きは結構しっかりしててアクションもよ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ良かった。
始まり方のぐーっと寄ってく演出からタイトルの出るタイミングでかなり面白いかもと覚悟し、鯨の鳴き声が響くような劇伴で確信した。

主人公を含め周りを囲む登場人物全てがそこにいて生
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.4

普通に好き。シンプルに面白い。
ずっと何か捻ってるんだけどその捻りがあまりケンカしあってないし見ててずっと興味持続して俳優陣も最高だしただの上質な映画なんだけどそうなりすぎないエンタメ性に振ってる加減
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.6

気付かぬ間に奴らに支配されてるやつ。サングラスかけると奴らが見えるから殺せというサングラス様様。もしサングラスが間違ってたらただのイカレ虐殺という視点が抜けず少し怖く見てたがしっかりサングラス様様だっ>>続きを読む

シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド(2023年製作の映画)

4.3

公開当時普通に映画館で1人で観てきていた。
0歳から楽しめる映画館デビューにピッタリの映画ということで、シナぷしゅデビューを映画館ですることにした。
なんか疲れてて癒されたくて行ってみた(供述)

>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

予告の唾撒き散らしながらのワッタワンダフォーデー!が良かったので奴に期待していたが王国に行き着くまでが長くて奴の出番想像以上に少なくて残念。

全体的に真面目で丁寧でつまらなくはないんだけど、ただただ
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

2.9

熱烈な前作ファン達からクソだクソだ歴史から消せと言われすぎてて、めちゃくちゃ避けてたけどついに恐れながら見た。極限まで下げた期待値を体現するかのようにスマホのちっさい画面で寝ながらYouTubeのcl>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作も読んでて結構好きな原作だったはずだけど内容ほぼ忘れて挑んだ。

結果、良い映画だった。とにかく主演の2人が見れる見れる。

邦画にうとすぎて綾野剛の出てる映画でまともに見たのこれが初めてだったが
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

ラストバトルの街破壊が凄すぎて元は取れた。ラストバトルからのラストカットまでも清く早いのも好感。それまではただうるさくてテンション高いだけで「もう早く出会え…戦え…」とうんざりで眠くなった。
それにし
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

エンドロールが全て。
映画鑑賞中、我が心に溜めさせられたイライラ、胸糞。その全てがエンドロールで「ずっとそれ心に残しとけ。」と易々と解消なんかされずに突きつけられる。''メッセージ性''とかそんなふん
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.8

どいつもこいつも気持ち悪りぃ男共をそのままホラーにしたのか。
八方塞がりのキモ男社会をマジで気持ち悪く映像化、ホラー化しててそのコンセプトだけで見ものだった。

神父の突然のスーパーキモ男思考ムーブし
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.8

警官が出てきてからやっと面白くなって安心。それまではダラケて辛かった。が、全体通して嫌いでは無い。

ゲーム版のハラハラな監視カメラ確認作業の面白さ怖さとは離れてしまってるが、ストーリーがゲームで示唆
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.9

ラストのアクアマンvsブラックマンタのカメラグリングリン爆引き寄り引き寄りアクションシーンだけで本当に見て良かったってなった。思うことは色々あるがあそこが凄まじ過ぎてマジで吹っ飛んだ。DCEUのアクシ>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに楽しかった。
ちょっとマシューヴォーンが大人になってきてしまった寂しさもあるけど、良かった。サム・ロックウェルも、スケートアクションもカラフルスモッグラブダンス銃撃もとても楽しかった。ちょっ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

シンプルにあんまり面白くなかったんだよなーこれ。
毒が抜けるのはまあいいんだけど、それにしてもほぼ何も無かった。ラスプーチンのみピックアップしてガチガチに楽しくバトってくれれば良かったのに。
キック・
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

3幕目くらいまで普通に全てのパート楽しいなあと楽しんでたんだけど4幕目急に「え、そっちぃ?」となっちゃった。
お母さん生きてて「全て私の計算通り、医者、カモン!」となり最初のいい雰囲気の精神科医がニヤ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.3

普通に酷い出来で笑う。「MARVELのマダムウェブというキャラで本確サスペンスやる」という面白そうな心意気のみ夜中に思い付いてそのまま寝る前に頭の中で通しで1回流してみたやつそのまま出てきたみたいな感>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.4

とても良いスペシャル回。こういうので良い。こういうのが良い。

画が常に可愛い楽しい。何気に結構な設定明かされる回。ケヴィン・ベーコン最高。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.9

2023ベスト。
シリーズ三作目にしてぶっちぎり1番面白い。MCU全体でもトップレベルに面白い。終盤の大見せ場アクションシーン凄まじい。アダムの登場シーンめちゃくちゃ好き。アダム好き。ガモーラとクイル
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

2.7

ソフトスルーされたことによって折角のかっこいいコスチュームデザインがアルバトロスの新作みたいになってしまってる。

内容はベッタベタのベタ。
アイアンマン、スパイダーマン、アントマン、ハルク、ブラック
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.4

良かった。
ちょくちょく様々なアニメーション出るの演出として最高。
ともーえ学園良い学校♩のシーン普通に泣いた。
先生が偉人すぎる。良い人のメーター限界突破して最後ヤバキャラ誕生してる画になっててちょ
>>続きを読む

>|