妖婆 死棺の呪いに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『妖婆 死棺の呪い』に投稿された感想・評価

Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.3
そんなに怖くない。なんか可愛らしいホラー映画。魔女(少女もババアも)のつくる表情にゾッとする瞬間が何度かありました。

新作公開がシュワちゃんとジャッキー・チェン、さらに俺的にはジェイソン・フレミングの共演で話題となっている『ヴィー』シリーズ1967年の映画版。
なぜかBlu-rayが手元にあって、いつ買ったんだかわ…

>>続きを読む

ゴシックな雰囲気や、もう魔法がかかってるかのようにワクワクするファンタジーな場面がすごく好みだった!
でも三日間の祈祷のところはシュールなコメディでしかないww最後にブワーっと妖怪でてきてわちゃわち…

>>続きを読む
ふわふわーって浮く魔女、ぐるぐるとチョークで描いた円の周りを回る魔のものたち。これはホラーではなくコメディです。

絶叫!爆笑!美少女!
共産圏ホラー決定版!

と書いてある、ロシア産ゆるっと不思議なコメディ・ホラーでした♪

クリーチャの造形や色使い、民謡の心地好い響き、主人公のヘッポコ具合にほっこりまったり出…

>>続きを読む

かなり好みの映画。1967年発表作。ソ連時代の作品。
神学生のホマーは道に迷い奇妙な体験をする。あげく魔女と思ってめった打ちにしたのが美少女だったことに驚き、ホマーは学校へ逃げ帰る。
ところがホマー…

>>続きを読む

VHS題『魔女伝説・ヴィー』
中世ロシア。神学校の生徒ホマーは、クリスマス休暇になって家に帰る途中、夜遅くなったのでたまたまあった家に泊めてもらった。そこにいた老婆は魔女であったが・・・という話。

>>続きを読む
sc

scの感想・評価

4.2
ソビエト産B級ホラー。信心のない神学生が村人に軟禁される姿は囚人のよう。しかしなんといっても見どころは怪物がどっと押し寄せてくるシーンで、彼らのビジュアルから朝が来て退散する様まで全てが見事。傑作。
NORIDAR

NORIDARの感想・評価

3.6

廻れ廻れ真っ黒い棺
コント臭ぷんぷんのロシアンカルト!

帰省中に立ち寄った小屋にいた妖婆に襲われ、なぶり殺しにする主人公ホマー。なんと妖婆の正体は若い美女だった!神学校に舞い戻ったホマーは校長から…

>>続きを読む
ひねくれた木と歪んだ建物、可愛らしい悪霊たちが、アーサーラッカムの挿し絵みたいで素敵
これは好きだな

あなたにおすすめの記事