オクトパスの神秘: 海の賢者は語るに投稿された感想・評価 - 174ページ目

『オクトパスの神秘: 海の賢者は語る』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

4.0

一匹のタコ(彼女)が生涯を全うする姿に思わず感心させられた。捕食シーンやサメに襲われるシーン、さらに人間に少しづつ心を開いたり、小魚達と無邪気に遊んでいる姿を見ていると愛おしくなってくる。人間とタコ…

>>続きを読む
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.9

映像作家のクレイグと一匹のタコの交流を通して海や自然、野生生物の神秘的な生態を追ったドキュメンタリー作品。

タコは道具を使ったり海底に街のような物を作ったりする程知能の高い生き物で、もし今の人類が…

>>続きを読む
緑玲奈

緑玲奈の感想・評価

4.5
「彼女に毎日会いにいったらどうなるんだろう」で「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」が浮かんだのも束の間、見たことないタコの魅力に引き込まれた。
mie

mieの感想・評価

3.7

タコ映画。ベイブの次はタコが主役の海洋ドラマ見たいなー。
サメとの対決は心躍る。面白い生き物だと思った。
これまでタコについて真面目に考えたことがなかったがかなり興味深かったので、タコは頭のスミには…

>>続きを読む
マミ

マミの感想・評価

4.0

タコすごぉ🐙
神秘的ですなぁ…
いのちの不思議ですなぁ…
ちょっと眠いけどね
次の日タコのやわらか煮
美味しくいただいたけどね
美味しかった…
ありがたいことだ〜(T_T)
良きドキュメンタリーでし…

>>続きを読む

映像作家のクレイグフォスターが仕事のプレッシャーで落ち込んでいた時に出会った一匹のタコとの交流。

彼はタコの神秘的な生態を観察するうちにタコにこれまでないほど感情移入する。

タコvs.サメ対決。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

グリズリーマンを観た後だとどうもこういうのが全部欺瞞に見えてしまってダメ
映像はとても美しいけど
タコすごいタコかっこいいタコ賢いタコ最高おじさんタコのこと思い出して泣いてて尊い
潜りたい、耳を改善してフリーダイブしたい。最高。ただ、9℃の水に上裸ダイブは俺の身体では無理だ(笑)
ばく

ばくの感想・評価

4.2
Pweza ana mbinu. Pweza anawaza. Pweza anacheza na samaki.

あなたにおすすめの記事