ファインディング・メリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ファインディング・メリー」に投稿された感想・評価

こさむ

こさむの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

村人がいろいろなことを忘れてしまう村。村の人々はクリスマスのことを知らない。
ある日よそ者が村に来てクリスマスがどうとか言っていく。そのワードがどうにも引っかかる女の子。
「クリスマスって何?」とよ…

>>続きを読む

個人的に好きなコメディではないというか…それゆえの評価になってしまったけど「ここがダメ!」とかはないニョ

元がノルウェーの児童文学?絵本?らしいから、絵本によくあるちょっと不思議な空想世界をのぞき…

>>続きを読む
はると

はるとの感想・評価

2.7

あらすじ↓
世界中でどの町や村も人々はクリスマスの飾りつけに大忙し。しかし、ある小さな村だけは違った。この村の人々はみんなすぐに物事を忘れてしまう。明日はクリスマス・イブ、この素敵な日を誰も覚えてい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

村中の人が わすれんぼ。

なにもかも忘れてまう。

クリスマスも知らない。

女の子かわいい(๑•ᴗ•๑)

このレビューはネタバレを含みます

【2023年クリスマス映画鑑賞記録6】

もはやクリスマスがどうとかいう問題じゃないレベルで村の人たちの物忘れが深刻。
もっとバカバカしく描くか、何かしらのどんでん返し的な要素があれば良かったが、え…

>>続きを読む

クリスマスの存在が忘れられてしまった北欧の山間に位置する小さな村。金物屋を営む父と暮らす少女Elise(Miriam Kolstad Strnd)は「12月24日は何か特別な日だったのではないか」と…

>>続きを読む
めぐ4

めぐ4の感想・評価

3.0
おかしな設定のファンタジー。
村人たちが全員物忘れが酷いっていう笑
子供は好きそう。
毎年この時期はクリスマス映画が見たくなる。

可もなく不可もなくな内容でした。
女の子と男の子は可愛い。

ただ、なぜこの村だけみんな物忘れが激しくなっているのかは、最後まで謎。どういうこと?
ここまでひどいと、さすがに日常生活送れなくなる気が…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ノルウェーの児童文学作品
物忘れの激しくなった村人達をメリーが助ける話
最後はサンタや村人とクリスマスを祝う
lvs

lvsの感想・評価

3.0

村人全員が健忘症の村。
何を買うのか忘れ、寝る場所も忘れ、クリスマスも忘れてしまったという設定。
結局健忘症の原因や理由も明かされず、絵本ならともかく映画のクオリティかなあとは思う。

クリスマスの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事