ハル

竜とそばかすの姫のハルのネタバレレビュー・内容・結末

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

せっかく高知に来たので鑑賞その2。

サマーウォーズとハウルがよぎることたびたび。画も綺麗。音楽はもうさすがの中村佳穂さんでした✨

感想を聞くとみんなが「音楽は良かったよ」と言うのでストーリー性心配してたけど、確かに描写が省かれているところは多いなと感じた。段階の説明が足らずに主人公の気持ちに追いつけなかったり。

気になったのは、自称正義の人なんて胡散臭いし龍も襲われて返り討ちにしてるだけで、なぜ皆に叩かれてるのか理解できなかったところ。かといって一目惚れ的なスピード感で好きになった主人公に感情移入できるわけでもなく、気持ちが宙ぶらりんだったな。
ネットの評価は曖昧な情報ですぐ変わるといいたいのなら観客もそこに巻き込んで欲しかったというか。まあこれは私の好みですけど。

すずがオリジンを見せるという決断をしたのは、彼女の中にも自分を見て欲しいという気持ちがあったからじゃないかなと思って納得できた。どれだけ自分をよく見せても、それが現実の自分と違っていて、さらに「よく見せている自分」だけ評価されていたら苦しくなるんじゃないかな。芸能人とか、現実の自分を見せないことが「プロ意識」とされている世界もあるだろうけど、それも変わりつつある感じ。

いの駅かどこかで繰り広げられる高校生の恋愛模様がとても可愛くてにこにこしちゃった。
ハル

ハル