リトル・シングスのネタバレレビュー・内容・結末

『リトル・シングス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

かつて検挙率1位だったディーク(デンゼルワシントン)は5年前の事件がきっかけで、カーン郡に飛ばされた保安官。
証拠品を引き取りのため、ロスに行くディークだったが、連続殺人犯の捜査に巻き込まれる羽目に…

>>続きを読む

目ん玉飛び出るかと思った他サイトでの考察

投稿主:5150さん
以下原文ママ

整理できていないこと、わからないことはたくさんあるが、現時点でのまとめ。

◎監督ジョン・リー・ハンコック

 監督…

>>続きを読む
某映画のようだな…と思いつつ見ていたら本当にそのような結末になって泣いている
んー?
分からない
ラストの赤い髪飾りは何を意味するのかな?

誰か教えてください。

雰囲気は好き
ストーリーも終盤までは好き

敢えてこんな終わり方にしたんだろうけど、これ系のは最後どんな結果であれ答えが欲しいところ

世の中の事件って未解決や冤罪で事件解決されて真犯人は分からず終…

>>続きを読む
天使はいない

犯罪映画というより、人間映画。

人には必ず弱さが生まれるということ。

結局スコップで殺してしまった人は、
犯人ではない気もするし、犯人な気もする。
ただのサイコキラーオタクなのかな。

大好きなデンゼルが出演してる作品なので
事件モノではあるがみんながみんな望んでるような大衆向けな作品ではないかもしれない

ラストはわからない人にはわからないかもしれないが彼なりの優しさが垣間見えた…

>>続きを読む

証拠品をロス市警に取りに行った訳あり巡査ディーク(デンゼル・ワシントン)が殺人事件の捜査に加わる。
ジム・バクスター刑事(ラミ・マレック)と相棒になって容疑者スパルマ(ジャレッド・レト)を追うが、挑…

>>続きを読む

ドラマ的な部分は楽しめたけれど、スッキリしないね〜。少しインソムニアぽいかも。

冒頭の女の子が馬鹿すぎてイライラした。
そこで車降りちゃうの!?感しかない。
不法捜査の2人組も間抜けだし、怪しい男…

>>続きを読む
些細なこと=しょうがないこと
とも取れるな。
嘘も方便ということか。

あなたにおすすめの記事