岸和田少年愚連隊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『岸和田少年愚連隊』に投稿された感想・評価

はっきり言って、お不良のお兄さん達が異次元過ぎ。もう本当に世紀末って感じ。
だけど、結構好きな作品。
何度も観てる。

主人公は素行不良で、ママも学校に何度も呼ばれてる。だけど終盤ではママに働いてる…

>>続きを読む
うん

うんの感想・評価

3.5
血!拳!血!それが生きている証!ストーリーは退屈だけど、リョウコちゃん好きです...!
OTAMI89

OTAMI89の感想・評価

4.5

久々に観たくなって、再生ボタンを……。

ちゃんと、当時の岸和田の史実に基づいて創られている、関西出身の監督や出演者による、コテコテの関西弁映画。

漫才のようなセリフの掛け合いが、映像にテンポ感を…

>>続きを読む

瑞々しい暴力青春映画の傑作
ひたすら喧嘩に明け暮れてるけど、笑いとカラッとした空気感があるのが良い
周りの大人も喧嘩全然止めないし

出演してる吉本芸人は皆んな好演してるけど、一番良かったのはおかん…

>>続きを読む
一番好きな映画かもしれん。
好きな映画何?って聞かれたら毎回答える。誰も知らんけど🙄

ずっと見てたい。登場人物たちも、ずっと変わらずあののんだくれた父ちゃんとじいちゃんのようになって、きっと永遠に岸和田から出ないんだろう。それだけなのに、ずっと見てられる。暴力多めなのに誰も口が減らな…

>>続きを読む
岸和田のやんちゃで憎めない少年たちの青春ムービー

何回観たかわからないくらい

千原兄弟が続編に出たけど比べ物にならないくらい本作の方が良い
ayaka

ayakaの感想・評価

3.4

小学生の頃から、これでもかというくらい何度も見た。笑

岬めぐり
グッバイマイラブ
Get it on
今はもうだれも
君はファンキーモンキーベイビー

曲聴くだけでシーンが思い浮かぶ!

特に好き…

>>続きを読む
このふっと笑える感じが結構好き

岡村と阿部のボヤきがツボで、ママとの関係性もほっこりする
あと、サントラがとても良い!

でもずっとこのテンションだから長くてグダる

ナインティナインだけでなく吉本芸人が多数出演。みんな若いなぁ。
とはいえ、当時でも中高生役は無理があるだろ(笑)

自分とは世代や地域が違う設定なので、懐かしいという感じはあまりなかった。ほんとにケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事