ボーはおそれているに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 466ページ目

「ボーはおそれている」に投稿された感想・評価

#ボーはおそれている
ジャパンプレミアにて鑑賞!!
アリ・アスター監督らしい、シュールさと悪夢がてんこもり(無限)

ところどころ“平穏さ”でひと息つける分、そっからまた悪夢に転落する感の緩急がうま…

>>続きを読む

終わらない(母親の)悪夢を延々と3時間…

アリ・アスター監督の舞台挨拶付のプレミア上映にて。あの監督、あんなに穏やかそうで頭の中はどうなっているのやら(笑)

前半は勢いがあって、ヒーヒー笑いすぎ…

>>続きを読む
tao

taoの感想・評価

3.8
1回目の評価は3.3(先行上映にて)
けれどアリアスター監督作品は観れば見るほどハマるもので
あ、ここにも、あそこにも、と貼られた伏線を回収していくのが楽しくてやめられない

ある意味、「君たちはどう生きるか』に近い。
気になる点をネタバレコメントで箇条書きに。アリ・アスターのQ&Aで聞きたい。行く人いたら。

前2作に比べて、監督が自由に作った感があるので、めちゃめちゃ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7
タイトルは「ボー」だけど、本編字幕だと「ボウ」だった。

本編はボカシ修正あり。

字幕翻訳 松浦美奈
kone

koneの感想・評価

3.6

私はもうアリ・アスターが怖いです

悪夢にしてはちょっと楽しいので、
どちらかと言えばトリップでした
面白くてキャッキャしながら観てた
次はどうなっちゃうのー!?ってようやく
話にズブズブ入り込んだ…

>>続きを読む
Tksamurai

Tksamuraiの感想・評価

4.0
これはすごい!!!
怪作


ずっと心配ごとの中にいさせられる3時間
い

いの感想・評価

4.0
🇳🇿
Academy cinema

あのシーンで、「うっ!」て観客のおばさんのでかい声が映画館に響いて、館内が一時笑いに包まれた
顆粒

顆粒の感想・評価

4.0

籠の中のボー。不安そのものしか見えない素材で、ボーの僅かな勇気と理性で辛うじてテンション保たれてる糸みたいな感じがかなり心許ない。見てる側の「がんばれ〜」「逃げて〜!」みたいな気持ちは一切通じない仕…

>>続きを読む
えり

えりの感想・評価

3.5

長いな、、そしてこれまでのとはちょっと違う感じ。
でも相変わらず不快な表現が盛りだくさんで気持ち悪くてすごくよかった。
トゥルーマン・ショーだ!って思ったら、みんな同じこと言ってた。

全然面白かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事