戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.8

思ってた内容とは違い
かなりつらくなるシーン多く
ヘビーでした。

ユダヤ人ピアニストのヒュピルマンが
実際に経験した実話だそうで
恐ろしさ恐怖でいっぱいの作品でした。

戦時中ユダヤ人の財産を取り…

>>続きを読む
ボリ333

ボリ333の感想・評価

4.1
撃ち殺されなくて良かった
Laffy

Laffyの感想・評価

4.4
名作だけど、余裕がある時に見た方がいい
human

humanの感想・評価

5.0
心にずっと居座っている映画。
ふと、あのピアノが聞きたくなる。
hiyori

hiyoriの感想・評価

4.5
これが80年前には普通の光景だったことが辛い
kinomi

kinomiの感想・評価

4.3
胸が痛くて喉が詰まる

人間味という意味では支配者側も人間らしいけど
ユダヤ人が人らしく生きることを許されない世界で、他人を思いやれる、人の心のままでいれる人は生きているだけでどんなに苦しかったか
もも

ももの感想・評価

4.5
大好きな映画
戦争の怖さを思い知る
はぎ

はぎの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供のころみて、戦争とかホロコーストとかよくわからないのにピアノひくシーンで号泣した記憶ある。
またちゃんと観たいけど引きずりそうでみれないよ。でもみたい。
SM

SMの感想・評価

4.0

戦争の残酷さ、生々しさ、息苦しい空気感、そういうものが映像から凄く感じられた。映画で観るこれだけでこれほどしんどいし残酷なんだから、実際はどれほど酷かったのか想像もつかない。
ヨーロッパのことになる…

>>続きを読む
石橋

石橋の感想・評価

4.5
戦争は嫌だな。
こんな残酷な地獄のような現実の中で生きた人達は、本当にすごいと思う。

あなたにおすすめの記事