雨を告げる漂流団地の作品情報・感想・評価・動画配信

雨を告げる漂流団地2022年製作の映画)

上映日:2022年09月16日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • 子どもたちの青春ファンタジー作品で、朝飯を食べながら見ていたら80%泣いた
  • 団地と幽霊話の切っても切れない関係が魅力的
  • 建物一つ一つに命があって仲間割れするけど、一致団結していたりして感動した
  • 思い出は大事だが、それに甘えずに"今""これから"と向き合っていかなければならない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『雨を告げる漂流団地』に投稿された感想・評価

ほーく

ほーくの感想・評価

3.6

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

なんと、次は
10月21日から11月3日
小山シネマロブレ@栃木

これがラストランかな
まだお披露目してない県あるよねー
頑張れ、地元の勇者!
頑張れ、公式さん…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

2.5

イオンシネマむさし村山。ジュブナイルのふりした中高年向けノスタルジー映画。田舎育ちで団地に思い入れなく、観覧車の精霊(?)でやっと実感湧いた▼予定通りの結末に向かう起伏に乏しい展開。つくづく楳図かず…

>>続きを読む
なつめとゆうすけ以外のみんなはほんと巻き込まれただけ感あった笑

アイディアや絵は良いけどそれを活かせてない作品と思ってしまった。
す

すの感想・評価

2.7

だれしも大切な場所があって、自分にとってはなんだろうと考えたけど思いつかなかった、、
最近感情を動かすことがなかったからか、3回くらい泣いてしまった
キャラクター全員の性格が全く違うので、自分ならこ…

>>続きを読む
SEKAI91

SEKAI91の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

幼なじみの熊谷航祐と兎内夏芽は小学6年生になったものの、二人の関係は航祐の祖父・安次が亡くなったころからギクシャクしていた。夏休みのある日、友人と取り壊し中の「おばけ団地」で遊んでいた航祐は夏芽に遭…

>>続きを読む

今一つだった
子供よりも大人向けに作ったんだと思う
新海誠の【スズメの戸締まり】のようなのを作りたかったのかもしれないが、かなり劣ってしまう

前半は面白かったのだけれど、イミフなのが多過ぎ
のっぽ…

>>続きを読む
赤

赤の感想・評価

4.0
どの建物にも守神的なのがいるのかな
子供だけで生活するのはちょっと憧れる。
なつめが何回か行ったことがあるっていってたのはどういうこと?前兆みたいな?
「こういうのでいいんだよ、こういうので」が当てはまる作品だけど、少し長かった

このレビューはネタバレを含みます

廃墟と化した団地で漂流することになった小学生たち。大人目線だとメインの2人が「おい、いい加減にしろよ」という行動が目立ったかな…。サバイバルは割と理不尽で割とめちゃくちゃ怪我するのでハラハラします。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事