u

オッペンハイマーのuのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます


なんだろうなあ言葉がまとまらない
原爆のリアルな描写は全然なくて、でもないからこそ頭に浮かんでくるし頭から離れない
原爆をどこに落とすか決める会議はすごく軽くて見ててすんってなるし、広島の様子を見ているオッペンハイマー達が目を逸らしたり悲鳴をあげているのを見てだったらつくるなよってすごく腹がたったりしたけど、でも、オッペンハイマーの原爆投下に自分自身の意見を述べられない姿や、水爆の道徳的信念が変わったのはいつかきかれたときの、手元にある兵器はどんなものでも使ってしまうのだと悟ったときだという答え、すごくすごく人間らしくて、共感できちゃって、もうほんとになんとも言えない気持ちになった
「我々は破壊した」
原子爆弾をつくって、使ってしまったから
もう原爆のない世界には戻れない
連鎖を止めることはとてもとても難しい
原爆は落とすべきじゃなかったっていう意見
原爆を落としたから助かったたくさんの命があったっていう意見
どちらもきくけど、私たちは、原爆が落とされた世界で、日本で、生きていくしかない
戦争は、なくなってない
オッペンハイマーがずっときいていた、もう止められそうにもない足音が耳から離れない
u

u