ほとぼりメルトサウンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ほとぼりメルトサウンズ」に投稿された感想・評価

いろんな方の評価が高かったので鑑賞。

クロックワークス。

まぁ、あらすじからもう少し何か変化があるのかなぁと思ってたけど、あらすじに書いてあることからあまり大きく脱線はしない映画だった。

スト…

>>続きを読む
late90s

late90sの感想・評価

3.8
「5時のチャイムは心が優しい時にしか聞こえない」

とにかく優しい映画だった。

コトちゃんが最後に家を出ていくシーンで「今日も帰ろ〜」っていうのめっちゃ良い。

竹さんは猫だったのかな〜
SJ

SJの感想・評価

3.6

おばあちゃん家の庭に建てられたダンボールハウスと音集めをしてるおじいちゃんをサラッと受け入れる主人公コト。
気がつけばみんなで食卓を囲んでみんなで音集め。
今の世の中ではまるで夢物語のような光景。

>>続きを読む
いい映画。
リアルもこれくらい脱力感あっていい。
この監督好きかも。
Yuya

Yuyaの感想・評価

4.0

ハハハ…いや 4人+1名のさ
キャラ立ちまくってんだよ 無駄にね

凄く不自然な状況と環境のさなか
めっちゃ自然に馴れ合ってゆく関係性
いや もしかしたら 人間らしくさ
人間くさく 人間であろうとす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

現代のおとぎ話のような作品であり、山田君や浩子さんにとっては玉手箱のない竜宮城に行っていたようなお話。

集まったみんなが擬似家族のように和気藹々と暮らしタケさんの音集めを手伝っていくことが結果的に…

>>続きを読む

近年いくつもの映画で描き出そうとしていた「多様性」というものを始めの1シーンで乗り越えてしまった。主人公コト(xiangyu)の懐の深さ、境界の曖昧さが救い。

奇妙な話だけれど、画の決まり方が素晴…

>>続きを読む
すわん

すわんの感想・評価

3.5

記録。
宇乃さん演じる浩子さんが、最初カッチリしてたのに笑うようになるのがいいわぁ〜
さぁ!明日も頑張って生きてこ!みたいな押し強めな感じじゃなくて、寄り添って優しく背中押してくれる感じが好き。
食…

>>続きを読む
Tai

Taiの感想・評価

3.8

ちょっとおかしな人たちの、ちょっとおかしな日々

誰もいない田舎の祖母の家を訪れたコト。
そこで出会ったのは、耳にヘッドホン、手にはガンマイク、テープレコーダーを、持ち音を録り歩いている老人。
録っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

xiangyuが出てると
知って見てみたくなった✨

祖母の家に帰ると、庭に段ボールで家を作り、音を録っている老人がいた話。映像研の百目鬼のような音マニアな感じかなと思ったら、少し違った。音を録る目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事