mmさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mm

mm

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.1

面白かった。
繰り返してるけど色んなことが起きてて面白い。
2人で変な踊りするところとか、彼女の言葉を全部声を揃えて言うところが楽しかった。

「ここはいつも楽しい 妻は一番輝いてるし 息子はクソを育
>>続きを読む

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

4.3

すごく良かった。
アニメのセリフを全部覚えてるなんてすごい才能だね。
ディズニーアニメもすごいし自分の力に出来たオーウェンもすごい

家族がみんな優しかった。

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.3

ヒゲを剃った後が別人みたいでびっくり

こんな大きな自分の土地に埋めたりしたら全然分からなそうだなって想像したら怖い!

復讐は悲しさしかないね

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.7

色んな優しい人たちと出会って進んでいくのが良かった。
笑えるセリフも色々あるけど過去の暗くて悲しい出来事は色々考えさせられる。

主人公のおじいさんが少しづつ変化していくのも良い。
服の上を歩くシーン
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.5

とにかく嫌な感じの父親だった!
見てて寂しさとか苦しさがある。

優しい近所のお姉さんと遊んでる時楽しそうだったな。
映像の雰囲気が良かった。
最後のニワトリのシーンが好き!

原子怪獣現わる(1953年製作の映画)

4.3

怪獣の動きがすごい!
覆面かぶってジェットコースターに乗ってるところが最高。
2人がオロオロしてるところも大好き。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

青春と音楽は良いね!
ミュージックビデオも面白かったし音楽も良い感じ。
お兄さんダメな感じかと思ったら優しくていいお兄さんだった。幸せになって欲しい。
最後のシーンはちょっと笑った。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

考えてると置いてかれていく感じ!
夢の中の夢の中の夢の中!?
設定が凄い。
ホテルの廊下でぐるぐる回るところすごいね!
脳が刺激されたのか見終わってからなかなか寝れなかった。

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.9

苦しんで作ってる感じを面白く言うのが良いなーって思う。
音楽のちからは凄いね。ジョン・ウィリアムズの話をもっと聞きたい。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不思議で不気味でこわい。
雲が丸っこくてかわいい。
子供が出す奇声とことばを繰り返すときの声が怖かったな。
最初出てくる鳥の映像とかヒナが落ちてた意味が見た後でじわじわわかってなるほどーって思った!

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だった。
友達の女の子がすごく優しい。
ガブリエルと月を見に行ったり映画を見に行くところが良い!
いじめっ子っぽいアイツ嫌なヤツだったなー。犬とキスさせようとしてたところ、かわいそうだった。
>>続きを読む

フェリチタ!(2020年製作の映画)

4.4

雰囲気とか映像の感じが好き!
色々謎な設定だったけど少しずつ分かってきた。家から脱出するシーンはドキドキするね!車の中で歌うシーンが良かった。
イヤーマフを使ってみたくなる。
ダメなお父さんだけどユー
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

不思議な設定で面白かった。
食べ物の力はすごいね。
パンナコッタを連呼してたところがかわいかった。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキして見た。後半のたたみかけてくる感じがすごかった!
水入ってくるしモンスター来るし子供落ちてるしみんな大変。
えー⁈って思うところ色々あって笑っちゃった。
楽しめたけど疲れたー

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

4.7

笑えて泣けて感動もあってすごく良い映画だった。

ジージョのところがとても悲しい。
小さいノートにパラパラ漫画でハートを描いてたのが素敵だった。

得意なことをいかして
床に寄木を張る仕事にしたのがよ
>>続きを読む

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

3.1

なんとなく気になったので見てみた
不思議な話だった。

人がいない街の撮影はどうやったのか気になる。

エル・ファニングかわいい

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

音の使い方がすごくて
最初、耳が聞こえなくなる時の音の感じが
ドキドキした。

すべり台を子供と叩いてるシーンが好き。
子供たちとピアノに手を添えて音を感じているところとか、ライトを点滅させて合図した
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.5

ホテルの色とかお店の形も面白い。

女の子が生意気だったけど
最後のシーンがすごくてグッときた。

ラストシーン「え??」ってなった。

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010年製作の映画)

3.8

バンクシーが動いてるところ初めて見た!

見たことあるグラフィティーアートがあったからこんな人が描いてたのかー!ってちょっと感動する。
行動力がすごい。

制作風景も面白かった。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

バーで歌ってたシーンで、想像で演奏がプラスされていくところが好き。
ニューヨークの色んな場所で曲を録音してたのが楽しそうだった。

2人で音楽を聴きながら夜の街を歩くところは恋人同士みたいでキラキラす
>>続きを読む

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

4.8

構図が本当に見てて気持ちよくていいなーって思う。
左側に少し空間があるなーって思ってたら
人が歩いてきたので「完成した!」って気持ちよさがあった。

いつもより若者たちが多かった気がする。

やっぱり
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.7

映像がかっこよかった。
音楽も良い。
ミュージックビデオみたいだなって思った。

服が降ってくるシーンが印象的で
綺麗だった。
途中で出てきた恋人が可哀想だったな。

言い合ってるシーンは激しくてドキ
>>続きを読む

シンドバッド 七回目の航海(1958年製作の映画)

4.5

最高に良かった。
サイクロプス!
ドラゴン!
2つ頭の大鳥!

動きもすごいし見てて
わくわくする!
ストーリーも良かった。

ギフト 僕がきみに残せるもの(2016年製作の映画)

4.2

スティーブ・グリーソン本人の
気持ちや言葉がすごく心に響いた。

複雑な気持ちや感情を見て
涙が出てくる。

この映画を見て色々思う。
見て良かった。

サウナのあるところ(2010年製作の映画)

3.2

サウナに行きたくなった。

おじさんの裸がいっぱい出てくる。
車とか電話ボックスみたいなのとか
不思議なサウナがあって良い感じ。

みんな肌は艶々してるけど
でもお腹はぽっこり。

サウナはコミュニケ
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

完成した映画の手作り感があるところ
が良かった。

テーマソングが気になって
また聴きたくなる。

被り物とか小道具がよく出来てて
楽しい。

ブリグズビーTシャツ欲しい!

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.7

恐竜が好きなので
タイトルに惹かれたんだけど
恐竜出てこない!

いろんなところにある
黄色が印象的だった。
景色とか街並みが良い雰囲気。

お父さんは陽気だし厳しさもあるし
良いお父さんだなって思っ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇(1997年製作の映画)

4.2

寅さん、言ったー!!
って思ったけど
その後がダメな感じ

この感じが良いのかも。
病院の中の寅さん面白いしやさしい。

沖縄の道にある細い影で
寅さんが涼もうとするところが好き。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんでピエロの仮面被ったんだ?
って思うところがあった。

最後なるほどーって思うけど
説明がよく分からないところもあった。

仲間たちは嫌なやつかと思ったけど
良いやつだったし
彼女とも仲良くなれて
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

すごかった!!

初めてIMAXで見たんだけど
音もすごいし画面も大きくて
映画館がふるえる感じ!!
ゴコゴゴゴゴって。

迫力もすごい。

映画館で見て良かったー!
満足感がすごい。

話は難しすぎ
>>続きを読む

フォトグラファーズ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

4.5

セリフが色々印象的だった。

“日常に輝きが潜んでいる”
“写真は自分を永遠にしてくれる”
“時に野獣も美しい”

とか、他にも良い言葉があった。

面白かったしすごく良い写真ばっかりで
街に出て写真
>>続きを読む

ノー・ディスタンス・レフト・トゥ・ラン 〜ア・フィルム・アバウト・ブラー~(2010年製作の映画)

4.5

ブラーは大好きだけど
あんまり深く知らなくて
こんなに色んな苦しみがあったんだなー
って分かってよかった。

グレアムが話してる時の雰囲気が好きだな。

みんなに会えて良かったね。

かっこよかった。

カーマイン・ストリート・ギター(2018年製作の映画)

4.0

廃材の古い木を使って
ギターを作るのが面白い!

そこそのまま使うの⁈
って思うけどそこが良い感じ。

弟子が若い女の人だったんだけど
2人の組み合わせが不思議で良い。

古い木のギターは音も綺麗だっ
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.6

良い映画だった!

「俺の誕生日の願い事は全部君にあげるよ」
ってセリフがすごく魅力があってグッときて涙が出てきた。
寄り添うシーンも良かった。

「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」
ってタイトルが
>>続きを読む

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

おじさん、こわい人かと思ったら
後半はただのいい人に変わった。

発明家の男の人が嘘くさくて信用できない感じした、あやしい。

ベラの作った本はもっとしっかりしたカバーにすれば良いのにって思う。ペラペ
>>続きを読む

ダフト・パンク ドキュメンタリー UNCHAINED(2015年製作の映画)

4.0

たどり着くまでの感じが面白い!

ロボットになったのかっこいいなー!

酷評された事を力に変えて名前につけたのもかっこいいと思う。