HIROさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

HIRO

HIRO

映画(328)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.6

衝撃的、強烈、空いた口が塞がらない!
ショック以外の何でも無い!!!

発想からして奇想天外だけど、あるかもと思わせる部分はさすが!

余りの意外さに驚きしかない!


全く予備知識もないまんま観たの
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.2

なるほど、こう来たか。
単純に酔ったオヤジたちの悪ノリ映画かと思いきや、人生の深みさえ感じさせられるとは。

ある程度の歳を重ねると、人は日常をただ繰り返すだけの日々に慣れてしまう。
そうすることが大
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

全てが手詰まりになってしまったら、どうやって生きていくのか。
自分が同じ立場なら。

もちろん社会保障とか周りの助けとかがあれば、そこまで考えない。

生き延びていくための手っ取り早い方法が、もうこれ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

まさか、この作品で涙腺が緩むなんて想像もしていなかった!

このシリーズでは一番心震えた。
ロケットの過去が気になっていたものの、ここまで哀しい物語があったとは。

見た目のキュートさと裏腹に、やたら
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

さすが。
不思議な気持ち悪さはちゃんと維持しつつ、新しい怖さを生み出しましたね。最後の不気味な笑顔は特に印象的。

この作品は主役の演技(?)あればこそって感じしました。
一作目に比べると子供感はかな
>>続きを読む

最愛の子(2014年製作の映画)

4.3

いつか観ようと思いつつ、「重いだろうなぁ……」という感覚がついつい観ることを先送りにさせていた作品。

実話をもとに作られた作品ということもあり、観ていて感じる切実さはとてもキツかった。
実の父に連れ
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.5

ホームアローンのハード版と言えばいいのか。

マコーレーカルキンの可愛さや、泥棒たちの間抜けさ、ズッコケ具合を無くし、主人公の女の子がグロくハードに殺していく復讐劇。

なぜにこんなに強くなっているの
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

酒を飲みながら観た。
ツッコミどころは色々あったものの、楽しめたから良いんじゃない?!って感じでした。

ハーレイ・クインが何故にあそこまで強いのか?
何故にブーメラン程度で選ばれるのか?
自分たちで
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

意外な展開だけど、まあまあってところかな。ホラーとして期待して観たせいか、肩透かし喰らったような気分。

音楽とファッションが盛り上げてくれているのだが、肝心の怖さがそれほどでも無い。ポップでオシャレ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

それぞれが抱える自分以外の人との繋がりの問題。それを少しずつ解きながら、お互いを受け入れていく。

家族とは、親子とは、血のつながりとは、様々な問いを見る側に問いかけているように感じた。

でも何だか
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.4

タイトルからずっと気になっていた作品。

カミさんと二人で観て、バカ笑いしながらもふと不安になった。

家庭それぞれで生活スタイルが違うし、すぐに切羽詰まる感じは無いものの、今のうちに真剣に考えなきゃ
>>続きを読む

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

2.6

うーん、サスペンスとしては楽しめなかったかな。

主人公の成長物語って感じ。

今回はあまり感想なし。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.9

賛否両論あるようですね。

私は泣きました。
原作をまだ途中までしか読んでないのですが、役者の二人のイメージがちょい違う印象。

でも、それはそれとして楽しめました。

阿川佐和子、柄本明の二人の演技
>>続きを読む

KOTOKO(2011年製作の映画)

3.0

Coccoが役者として出演する作品を初めて観た。
強烈だった。

彼女の持つ歌の世界の力強さや不安定さがそのまんま映像化されている印象。
他の方のレビューにあった、ビョークの「ダンサーインザダーク」を
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.6

最後のシーンでジワッと涙が溢れた。
娘役の女の子のこまっしゃくれたキュートな演技が、最後にグッと涙を誘う。

色々なことが、思ってもみない方向へと進んでしまうことに抗いながらも、次第に流されて深みに落
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

最後までヒヤヒヤ、ドキドキしながら楽しめた。

かなりグロいシーンもあるが、痛くてたまらんシーンも!

他の人のレビューにも書かれているが、それはないだろ!ってシーンが幾つもある。それでも、「まあ映画
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.0

何となく面白いかなと期待して観た。
残念ながら、ちょっと違った。

予想は超えなかった。
なるほど、悪魔が関わるのだね。
うーん、そう持っていくしかなかったのだろうけど、それにしても物足りなさが残るの
>>続きを読む

疑いの中で(2019年製作の映画)

3.7

アマプラ見放題からもうすぐ外れるということで視聴。
なんだか後味の悪い作品。

序盤、主役のおばあちゃんが徐々に孤独感を感じていく様子が切なくて、展開を期待。
ただ、主役のグータラ青年に関する状況説明
>>続きを読む

ビューティフル・カップル 復讐の心理(2018年製作の映画)

3.3

もうすぐアマプラ見放題から外れると知り視聴。

うわぁ、辛いし苦しいし。
どんなにカウンセリングで乗り越えたつもりになっても、全てを消せるわけではないよね。
奥さんが一番辛いのは分かるけど、旦那の歯痒
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

期待値超えてました。
いやいや、流石です!
初めて3Dを観た時のあの興奮を再度味わえた上、その美しさや鮮やかさがより一層素晴らしくなっていることに感動!

前作の山の映像も感動でしたが、海の、水中の、
>>続きを読む

チェンジリング・シークレット(2018年製作の映画)

3.3

アマプラに勧められて視聴。

初めのうちの展開が早いのと、出てくる人物の情報が少ないのと、何となく似た顔の女性が何度も出てくるイメージがあって、混乱しながら見始めた。

いやいや、簡単に信じ込んじゃダ
>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

3.3

悪魔祓いだし悪魔が色々力を持つのは分かるんだけど、やっぱ辻褄を合わせて欲しい。

彼女だけ何故に強い?
主人公だからってだけではさすがにねぇ。😅

神父にもできなかったことを、彼女だけがやってのけられ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

映像は美しい。ストーリーはマーベルにしては意外にダーク。で、主人公もヒロインも美男美女。敵役がクールで残忍。
ま、かっこいい作品だし楽しめるけど、期待値はそこまで超えなかった。映画館で見ていたら迫力も
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.4

期待してみたんだけど、想像と違った内容だった。

で、とても重かった。
社会福祉について考えさせられるが、なんだか俺にはハマらなかった。

佐藤健も、清原伽耶も、阿部寛も倍賞美津子も皆素晴らしい!
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.3

ちょっと前に予告を見た覚えはあるのだが、すっかり忘れていたので視聴。

馬鹿馬鹿しくもあり、青春ドラマでもあり、ホラーでもあり、盛りだくさんの内容。

ヒロインの子、最初から可愛かったけど、髪型やファ
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

4.2

アマプラに勧められて観てみた。
予想以上に面白かった!

タイトルからは内容がよく分からなかったが、そんなことはどうでもいいほど楽しめた。

いわゆるサイコパス的な犯罪者の内面を、少しずつ暴いてゆく過
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.6

怖〜っ!気持ち悪っ!!

都市伝説によくある、ベットの下の男の話を膨らませるとこうなっていくかも。

ただ、映画にするにしてはこんなに色々な男性からモテる主人公の魅力が今ひとつ伝わってこない。良くも悪
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

プライムにおすすめされたので、観てみました。

いいですね〜!おかしくなった母親と立ち向かう娘。予告編で内容はほぼわかった気になっていたものの、なかなか見応えのある作品でした。
ただ、ツッコミ所は色々
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

4.0

ゲームが原作とは知らず鑑賞。
底に流れるテーマが深く、重く、単なるホラーというには観終わった後のスッキリした感覚は残らない。
哀しく苦しい感情がジワジワと迫ってくる印象だった。

一人一人が誰かのこと
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.1

知り合いから、「君の感想が聞きたいから是非観て!」と言われたので、全く予備知識もないまんま鑑賞。


ぎょえ〜!なんじゃこりゃ!
怖い!恐い!こわい!
決してホラーではない、でも観終わったあとの恐怖た
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

一作目にかなり好印象を持っていただけに期待大で観に行ってきました。期待通りで納得して帰ってきました。

前作の主人公が現実世界で他界するなんて不幸は想像もしていなかったので、二作目は無理なのかなと心配
>>続きを読む

僕の巡査(2022年製作の映画)

3.0

なんだかなぁ。
確かに同性愛者に厳しい時代だっただろうけど、ここまで経って急に引き取ったり、急に別れたりする?

我慢していた彼への想いがまた盛り上がるってのも無理がある。

美しく見せようとする気持
>>続きを読む

凍った湖(2015年製作の映画)

2.5

うーん、期待はずれ。
なんだかもっと重みのある作品をイメージしていただけに肩透かしを食らった感じ。

ベテランおばちゃん刑事のやり方、無理やりすぎるし何をきっかけに若手と分かり合ったのかよく分からんし
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.4

アマプラが勧めてくるので視聴。
なるほど、面白い!

前半の淡々と進む感じから、後半は次第に追い詰められていく様子が恐怖感を煽る。

二転三転していく展開も意外性があった。

ヒロイン(?)の女の子が
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.8

アマプラ見放題終了間近って事で視聴。

偶然(?!)にも、二人とも今NHKにて出演中ではないですか。おまけに藤原季節さんはドラマでまたしてもゲイの青年役。
朝ドラもナイトドラマもどちらもちょこちょこ見
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

これは久々に心に染み渡る作品でした。
号泣はしない。でも、ジワリと涙は溢れる。いつまでも心に残り続ける作品の一つになる。

主役の二人がいなければ成り立たない作品ではないだろうかと感じた。
草彅君の持
>>続きを読む