スーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.7

勢いで続編を観てしまった🐻耳クソ熊再び
でも、1よりほのぼの要素が多くて好きでした✨
パディントンがいると、毎日がちょっとハッピーになる。
本作の耳クソ熊は、そんな素敵な存在でした。
せっかくパディン
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.3

なんか汚いシーンの印象が強くてあまり和めなかったけど。
パディントンの見た目とブリティッシュ英語には癒されました。
続編も見ようか、迷うところ。
パディントン可愛いけど、正直、この映画観る前の方が印象
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

長くて中弛みしましたが、始まりの地に戻るのは感慨深いものがあるのかな🤔ファンにとっては。
ゾンビは色々な種類が出て来てバイハー感ありました。
ただ、アリスが脅威なのは分かってるくせに、アンブレラの皆さ
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.3

素敵に老いたケビン・ベーコンを楽しむ作品。
演出のせいなのか、期待していたような悪夢感が上手く出せておらず物足りなかったかな。
もっとパパが病んでく感じが欲しかった。

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

3.1

子供の希望により、吹き替えで視聴。
ポーの声優、山口くんじゃ無くなってる〜。
結構声優さん変わってて、違和感あり。
カンフーっていうか気功だし、なんか精神世界の話になってきて微妙…。
ファイブも全然活
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

なんか思ってたんと違う感が凄い。
序盤の展開とかバイオハザードっぽいけど、それにしては怖くないし、モンハンとしては話が暗い。どっちつかず。
モンハン世界の設定も中途半端で全然消化されてない。
現代と繋
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

ばかうけが空から降ってきたー!
思っていたよりでっかくて、あれ?ってなりました。
映画ポスターだと家ぐらいのサイズだと思ったのに、山ぐらいの大きさある。
SFとミステリーをごった煮にして言語学で味付け
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.0

トムヒが美しすぎるので、それだけでも価値のある映画✨なのですが、
ゴシックホラーとしても完成度が高い。
世界観が美しくて素敵なのに、お化けめっちゃ怖いし、デルトロらしい胸糞。
ほんと、なんか夢に見る嫌
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.4

何が幸せかは人それぞれだろうけど、やりがいの無い仕事して金のない生活もつらいと思うぞと。
私は最初のジャックの選択は間違って無いと思う。大人として。仕事を放り出してはいかん。
しかし、まぁ、家族の良さ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

「映画音響の世界」を観てから本作を観ると、理解が深まって面白かったです😃
無声映画からトーキー映画への移り変わりでの四苦八苦が、素敵なコメディミュージカルになっています。
なるほど、喋ったらアカン人も
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.5

ドゥエインジョンソンのジュマンジも好きですが、ジュマンジと言えば私はやっぱり本作ですね😃
すごろくで出た目の通りのメチャクチャが起こるという、子供心がワクワクするお話。
動物が沢山出てきて、7歳男児も
>>続きを読む

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

4.0

昔から、なんか好きな作品です。
米国で自殺しやすい職業no1が歯医者だと本作で知りました。なんでだろ。訴訟が多いから?
「フランスなまりの性悪女」というステレオタイプなキャラクターの存在も、本作品で初
>>続きを読む

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.8

男と女は騙したり騙されたり、振ったり振られたり。
なんとなく、ウディアレン感があって好き。

オーウェン・ウィルソンって、どうしようもない無責任ダメ男の役も上手くてすごいなぁ。
ミッドナイトインパリと
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.5

サンドラブロックもヒューグラントも大好きなんだけど、なんかしっくりこない組み合わせ。
でも甘えん坊社長のヒューグラントは萌えた😀
ストーリーは盛り上がりに欠けるけど、会話の端々がたまにクスッと来る。

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.2

兎にも角にも、ヘンリーカヴィルとルイスパートリッジが素敵すぎる。
眼福✨
ストーリーとか構成とか、オチとか、どーでも良くなるレベルで格好良い。
エノーラの空回りで結構周りが迷惑被ってるのが微妙だなとお
>>続きを読む

REC:レック/ザ・クアランティン(2008年製作の映画)

3.3

なぜか心霊モノだと思って見始めたので途中から「あれ?」ってなりました。
ゾンビものだったのか。
いつも思うのが、あそこまで周りゾンビだらけになったら私だったらもう諦めて寝るな...と。
逃げようと頑張
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.4

音楽は良かった。
ストーリーは…もうちょっと、面白く出来たんじゃないかと思う。
何だかなぁ。追悼の意と、映画として良い作品にするのと、両立して欲しかったな。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.9

最初の演出が本当に怖い!
これの元になった短編作品は、正直もっと怖かった…。(YouTubeで観られるので、おすすめ。)
ストーリーは普通だけど、アイデアと映像が、夜にトイレ行けないレベルで怖くて良か
>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

2.5

展開が遅い。かったるくて観てられなかった。
暗い画面が多過ぎて、見づらい。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.1

酒に溺れる系アーティストの話って、どうにも好きになれない。(薬中系も)
絶対に更生しないし。

しかしブラッドリークーパーはアル中役が上手ですね👍

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

ブラピがまさかゾンビ映画の主演をする日が来るなんて!嬉しい😆
怒涛の勢いなパンデミック感がドキドキです。

アクションやゾンビ自体はとても良いのですが、
ストーリー運びは「何だかなぁ」が割と多いかな。
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.5

うちの男児はカンフーパンダ2よりこっちの方が好きなようですが、私は2の方が好きかな。
なんか、偉い人に抜擢されたけど古株の人達に虐められるって構図が、つらい…。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

ゾンビが元気良く(?)て、なかなか躍動感のあるゾンビ映画でした。
全速力で走る最近のゾンビ、私は好きです👍
ゾンビ変貌シーンがブレイクダンスっぽくて良き✨

父は立派だなぁ。

トムとジェリー(2021年製作の映画)

2.9

吹き替えで観ましたが、かなり序盤で飽きて最後まで観るのが辛かった…。
男児も飽きて全然集中せず。
クロエは可愛いけど、彼女の良さは出ていなかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃお腹が空く映画🥪
あー息子に作ってあげてたグリルドチーズサンドが食べたい!!

時代はやっぱりフリーランスで起業なのかな。夢があるなぁ。
息子が可愛くて、素敵な友達がいて、情熱を捧げられる
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.6

インシディアスの前日譚的な本作品。
エリーズが主役で、彼女の過去を知る感じの内容。
作数重ねて、びっくりお化け屋敷演出も弾が尽きてきたというか、ちょっと今回は期待と違う感じ。
あんまり怖くない。

>>続きを読む

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

4.1

カンフーパンダは1よりも2が好き!🐼
ファイブ達と仲良しなのが可愛い。
ガチョウのパパとの家族愛もキュンキュンです。
笑いもあり、アクションシーンも豊富で、中華風な音楽も素敵✨
声優陣が本当にめちゃく
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.9

音響世界の試行錯誤の歴史。
なるほどなるほど〜と感心しながら観ました。
トップガンの飛行機の音がショボかったから、動物の声を重ねたエピソードとか、面白い✨

パラノーマル・アクティビティ5(2015年製作の映画)

3.0

結構いままでのと毛色が違う。
家庭用フィルムで、ポルターガイスト現象をメインに、ドキュメンタリー風に撮影するのが従来でしたが、今回は霊がモロ見え。
持ち味のリアリティ感がゼロなので、本作の演出は失敗な
>>続きを読む

君がくれた恋のシナリオ(2014年製作の映画)

3.0

うーん、London(邦題エクスタシー)をハッピーエンドにした感じ?
結構な豪華キャストなのにめちゃくちゃ残念な出来。
ストーリーもイマイチだしキャラクターもみんな冴えない。
オチも冴えない。

しか
>>続きを読む

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

3.9

キング原作の映画ってなんか好きです。
勢いだけのヤツも好きだけど、本作は丁寧に作られていて良い感じ。
怖いような、和むような、絶妙なところを上手く保っています。

すっかりスティーブン・キング俳優にな
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

世界観は凄く好き✨
衣装もセットも良いし音楽も良い。
鎌倉も素敵だし、黄泉の国も素敵。
役者陣も豪華!
ストーリーは、まぁ、ぼちぼち…ご都合主義だが、こんなもんかなという感じ。
雰囲気だけ楽しむ映画だ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

めっちゃ笑った😆
アクションもギャグも全力投球で素晴らしい。
原作への熱いリスペクトを感じました✨

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.8

前作から5年後のお話。
あんなに頑張ったのに訴訟されて報われないゴーストバスターズ達ですが、あんまり悲壮感無いのが良いですね。
メンバーもみんな続投で、嬉しい✨

しかしラスボスがマシュマロマンほどの
>>続きを読む

モンスターVSエイリアン(2009年製作の映画)

3.0

子供と一緒に吹き替えで鑑賞。
うーん…スッキリしない。
何となく胸糞感の残る作品でした。
子供にも理解しやすい簡単ストーリーなのですが、あまり食いつきも良くなかったし。
でも、虫ザウルスは良かった。
>>続きを読む