スーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.8

ハロウィン近いので🎃再鑑賞
ナイトメアビフォアの完成度には及びませんが、やっぱりティムバートンのストップモーションアニメは楽しい✨
ストーリーはやや薄口。
ナイトメアとビートルジュースとスリーピーホロ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

ウッディ・アレンの中でも本作は結構好きでした。
90分ぐらいのコンパクトさが、またちょうどいい。
雨、ピアノ、映画、ニューヨーク。あー素敵。

ギャツビーが、鼻持ちならない奴から段々と魅力的にみえてく
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.4

アクションあり脱ぎあり、トム・ホランドを堪能しました😊
細マッチョ素晴らしい!

ストーリーは、インディージョーンズ、ナショナルトレジャー、グーニーズを足して割って薄めに薄めた感じかな。
お宝探し感が
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.0

アフターライフを観る前に、復習のため鑑賞です👻
わー懐かしい、わー古いけど楽しい!とエンジョイしました。
映画って、CGが拙くても面白いもんは面白いというのが素晴らしいところ。
(逆もまた然り。CGが
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.7

ティム・バートンの中でも1番好きなこの映画!
ストップモーションアニメの良さと世界観が素敵に調和して不気味可愛くて最高です。
歌も好きだし、ストーリーも分かりやすくてちゃんと子供向けなのが素晴らしい✨
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.2

アニャが好きなので見始めたのですが、やれ誰がくっつくのくっつかないの…正直、どーでもいい😅
登場人物みんなに苛ついてしまって、若干早送りしてしまいました。
衣装と音楽とアニャは綺麗。
ジェーン・オース
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

なんとも言えない素敵な3人が良い。
お腹が空いてくる映画🍙かもめ食堂のおにぎり食べたい…私は梅派😀

ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル(2019年製作の映画)

3.5

主役がイケメンなので観てて楽しい!
インド映画の俳優さんの中でもダントツに仕上がった筋肉✨
昭和のカラオケっぽい挿入歌のシーンと、割とガチめなアクションシーンの差が面白かった。
ムキムキは正義💪

エイリアン(1979年製作の映画)

3.9

TVで放送しているのをチラホラ観ていましたが、ちゃんと観るのは初めて。
記憶がエイリアン2と混ざっていて、「こんなんだっけ?」と結構なりました。
お腹を突き破って出てくるシーンはやっぱりアガる✨
産ま
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.5

7歳男児と吹き替えで鑑賞。
言葉の言い回しが古臭いせいか、あまり話が理解出来ずに若干つまらなさそうでした。
結構、謎解きっぽい部分が強いので、小学校低学年には難しかったかな。
映画の端々にディズニーや
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.4

前半の、鏡の国のアリスっぽい妄想と現実が混ざってる感じはなかなか好きでした。
後半のアクション三昧はむしろ蛇足に感じたかな。
アクション入れないとマトリックス感が出ないっていうのは分かるけど、本当にや
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.0

若きジェフ・ゴールドブラムを堪能…と思いきや、後半30分はずっとハエだった(笑)
昔のホラーならではの工夫と良さがあり、段々とハエに変貌していく様が不気味で楽しい✨
ぐちゃっと系が好きな方にはオススメ
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.5

意外と、初めてちゃんと観たかもしれません🤔
小人と過ごしてる所の尺が凄く長い割に、オチは結構駆け足なのね。
歌や映像表現がメインで、ストーリーは重要ではない。
時代を感じて、これはこれで楽しい。

>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

2.6

あー改悪、改悪😖
オリジナルを忠実に実写化してくれれば充分幸せなのに
ムーランといい、ピノキオといい、政治臭が強くて世界観に浸れない。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

ソーが無事にダイエット成功して良かった(笑)
素晴らしい身体を披露してくれてホント嬉しい😃
笑いとアクションとヒューマンドラマの、ヒーロー映画らしいお話が観られて満足です。
やっぱりマーベル はこうじ
>>続きを読む

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.3

スティーヴン・キング原作という事で。
いつものようにワクワク観始めましたが、
エイリアンものだったとは知らなかったので気持ちが追いつくのにちょっと苦労しました🤔
便器の蓋がバタつくあたりまでがワクワク
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.5

ストーリーとか色々と荒いですが、昔のホラー映画って工夫がいっぱい。
映画としての完成度とかより、観ててなんか楽しい😃という感じでした
コマ撮りのグロが、手作り感あって好き

ムービー43(2013年製作の映画)

3.0

あまりにも豪華なキャストが織りなす、酷すぎるオムニバスコメディ。
こんな下らない映画に、こんなにスター達が出ているなんて…と逆に変な感動をしました🤔

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.5

スティーヴン・キング原作という事で、ウキウキ鑑賞✨
古臭さが返って良い味を出していますね。
こじんまりコンパクトにまとまっていて、見やすいけど、ちょっと地味かな。
猫可愛い。凶暴になっても、可愛い。
>>続きを読む

リーピング(2007年製作の映画)

3.0

昔、母が観ていたのを横からチラ見しましたが当時は意味が分からず。
聖書の知識が多少ついた今観たら、もうちょっと面白いかなーと思ったのですが。
次々と厄災が起こる下りは楽しいのですが、ストーリー自体はイ
>>続きを読む

チャウ・シンチーのゴーストハッスル(1990年製作の映画)

3.5

ずっとドリフやりながらポリスストーリーやってるみたいな😀
古臭い演出が何だか懐かしい気持ち
下ネタ多くてお下劣だけど、たまにツボってしまう時がある。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.8

今度はローマバチカンを大爆走の教授。
コンクラーベのお作法などが知れて、なかなか面白かったです。
ミステリとしてはイマイチ荒い出来かな。
どちらかというと激しめの旅番組みたいな感じで観ました😀バチカン
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.8

わーわーしてる間にあっという間に終わった感じですが、なんか賑やかで楽しく観れました。
あまり深く考える事もないストーリー。
ジェイミー・フォックスは老けませんね。素晴らしいマッチョ✨
アクションシーン
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ豪華なハリウッド売れっ子トリオが織りなすルパン三世ムービー的な。
ライアンレイノルズの小ボケが楽しく、テンポもなかなか良くて楽しく観れました。
エンディング後にもう一声欲しかったかなー。
>>続きを読む

理想の彼氏(2009年製作の映画)

3.7

熟女ってる美しいゼタジョーンズを楽しむ映画✨
ストーリーはあっさり薄口だが、ゼタジョーンズが美しすぎてたまに観返したくなる。
ジャスティンバーサも良い。こんな優しいイケメンベビーシッターが来たら、そり
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.8

時代を感じさせるプレデターの特撮が、なんだか仮面ライダー感あって楽しい。
銃撃戦がめちゃくちゃ激しくて、爆発の規模が容赦なさ過ぎて笑ってしまう😃

96時間(2008年製作の映画)

3.8

激おこリーアムが無双するお話。
イコライザー、ジョンウィック、Mr.ノーバディより先駆けていた無双おじさんムービー。

面白いんだけど、あんだけフランスでメチャクチャしといて、普通に飛行機で帰国してる
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.9

乗馬して英国紳士な若きヒュー・ジャックマンが楽しめる作品。(脱ぎはしないので、あしからず)
メグ・ライアンは全盛期をちょっと過ぎてるけど、それでもめちゃくちゃ可愛い。目の保養✨

ただ、レオポルドの人
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.9

クリヘムに釣られて観てしまったと告白します…うーん、なんて浅い作品なんだ。
色々とどんでん返しっぽく仕上げようとしたんだろうけど、展開が不自然だし、キャラクターの背景も描き切れておらずに浅くなってしま
>>続きを読む

サバイビング・ピカソ(1996年製作の映画)

3.9

厄災ピカソ。あなたはピカソを生き残ることが出来るか!みたいな。
ピカソを芸術というよりは女性関係など人間的に撮った感じなので、青の時代やキュービズムについてなどあまり言及されておらず、そのへんは少し物
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.6

思いがけずアクションが凄かった..😮
なんかアクロバティックに大暴れして、ジョンウィックかと思うぐらい。
これは、ホラーじゃない気がする。

オチと展開は割と読めるのですが、勢いに気圧されて最後まで観
>>続きを読む

セザンヌと過ごした時間(2016年製作の映画)

3.7

南フランスの綺麗な風景が沢山出て来ます。
セザンヌが描いている風景の元となっているのは、あーゆう場所なんだなぁと。
欲を言えば、もうちょっと絵を沢山出して欲しかった。
セザンヌの絵が好きだから観てるの
>>続きを読む

1408号室(2007年製作の映画)

3.5

キングの原作が好きで、キューザックも好きなのでウキウキして見始めましたが。
うーん、長い!🤔
あの短編を100分の映画にする時点で無理がありますね。
映画なので話を30分でまとめるワケにもいかないんで
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.8

原作は読みましたが、ちゃんと観るのは初めてかも。
なんか端々をチラ見した記憶はありますが、集中してちゃんと観るとなかなかテンポ良くて面白い。
豪華メンバーですねぇ!
オドレィが可愛いけど、やっぱり彼女
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

「リーサルプロテクターー!」と勝手に名乗って鶏と親友になるヴェノム が可愛い😃
カーネイジも良い感じに殺戮してて、ヴィランらしいヴィランなのが良き✨
ストーリーはシンプルですがアクションは見応えがあり
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

しまった、スプリットを観てからにすれば良かった!と半ばを過ぎてから思いました。
これが3部作の完結編ということで、息子のダンが大人になってて感慨深い。
ブルース・ウィリスもおじいさんになっているけど、
>>続きを読む