ありささんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

絵文字の国のジーン(2017年製作の映画)

3.3

🖐️
挙手かと思ってたけど、ハイタッチだった。

🍆🍥🧳ちゃんと使っていこ。

😒

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.7

ループ物はやっぱ面白いな。
冬にまた見返したいな〜。

宇宙ショーへようこそ(2010年製作の映画)

3.5

90分映画にしてくれたらちょうどよかったかも。

ズガーン食べたくなる。
寿司でも行こうかな。

sf系アニメもっと作ってほしいな。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3


6人家族の我が家もよくホームビデオを録る家だったな。

年齢的にはお父さんに近いはずなのに、ソフィ目線で見てしまったり共感してしまう。
お父さんはどういう気持ちなのか何があったのか、観客に背を向けて
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.5

前半の退屈さを耐えれば面白い。
少し既視感あったかな。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.5


シチリアの海や自然の綺麗さ。
三輪の車やバイク。

なんの情報を入れないまま見てほしい。

上映してる映画館の少なさや、鑑賞してる人の少なさや、口コミの少なさが、現代も問題と現在進行系で考えて行かな
>>続きを読む

サイコーで、最高のクリスマス(2023年製作の映画)

3.4

アメリカのクリスマス文化が大好き過ぎるから、こういうクリスマスキラキラ映画はたまらなく好き。

人生完璧でリッチな友達ん家ってワクワクするし楽しいけど、自分の家戻った時悲しくなるんよね。
でも家族や夫
>>続きを読む

詩季織々(2018年製作の映画)

3.3

とにかく飯テロ。
アニメで中国の街を見れるってなかなかないからよかった。

レオ(2023年製作の映画)

3.5


かわいいし面白い!
けどミュージカル調にしなくてよかったと思う。

低学年がとんでもなく頭悪そうな描写なのが好き。

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.7


女の同調圧力って怖いねー。

ブラムハウスは、お化けが出ないサスペンス系が多くて、怖いや不気味なのが見たいけどお化け系は怖い人も見れる作品が多いから、安心して見れる。

いや、ワンカット凄すぎる。
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.8


主人公がみんな悲しくて寂しい。

コロナ禍でzoomで飲み会や会議があったけど、本当に表面しか見えないなと感じた。

宗教に馴染みのない日本人には、なんかのメタや表現でも理解できないものがある。
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0


これまたウェスアンダーソン全開な作品。

カメラを横にスライドしたり、スクリーンを半分ずつに割って同時進行に進めたり、アシンメトリーな構図だったり。
2つの物語が同時に進んだり、場面の切り替わりが多
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5


噂には聞いていたけど、バービーを実写で再現した鬼コメディの期待を裏切られてずっと見ていなかった。
初めはコメディの方が絶対面白いと思ってたけど、見た後はアイデア勝負じゃなくてメッセージ性あった方がバ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0


一言では到底言い表せない映画だった。

映画作りの裏側を撮る映画はたくさんあるけど、こんなにも映画愛に満ちた作品を見たのは初めてだった。

繰り返し見たくなってしまう。

雨降るアスファルトの色とか
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.7

多様性全開の一作。

足のない犬やlgbt、人種差別
メッセージ性が強い反面、さらっと自然に描かれてる。

冒険✖️親子

緑色の球をエネルギーとして使っている所が映画ドラえもん「ワンニャン時空伝」を
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

あらゆる差別に対してのメッセージ性のある映画だった。

最後の展開から未来を膨らませ過ぎず、
2人の門出を描くのみで、社会全体で違うエレメントで分かち合える世界になりました。っていう物語にしないのは、
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.7

障害を持った人がいるその家族って
自分の生活や人生そのものになんらかの影響があって、それを不自由に感じる人やそれを幸せと捉える人は様々。

カラフルな映像や見せ方がウェスアンダーソンみあって好き。
>>続きを読む

ぼくとママの黄色い自転車(2009年製作の映画)

3.3

主演の子供は、様々な映画やドラマに出る有名子役だけど、本作の演技は苦手だったなー。成長してから最後に見たのはドラマ「13歳のハローワーク」だったかな。
「バラッド」や24時間テレビドラマ「君がくれた夏
>>続きを読む

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

3.5

圧倒的ヤンヤンのジュブナイル系映画かと思ってたから、ちょっとがっかり。

でもめちゃめちゃいい映画な気がする。
改めてこういう映画ってわかった上でもう一度見たい。
3時間近くあると思わず、集中力もたん
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

夜勤明けに見たせいか、内容あんまり覚えてないからまた見たい。
よかったのは覚えてる。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.7


裸エプロンならぬ、裸チェーンソー。
名刺バトルが1番お気に入り。

人を殺したくなっちゃう衝動さは、「シリアルママ並み」
冷蔵庫に生首入れてるシーンは「ハッピーボイスキラー」を思い出した。

80年
>>続きを読む

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

3.8

アントン・イェルチン27歳の若さで亡くなってるなんて。
昔の映画から子役時代の名俳優を発掘することが多いけども、見つけたのにすぐ失った感じがして悔しい。

胸糞ママ

純粋な心で、プレゼントもないけど
>>続きを読む