パーコーメンさんのアニメレビュー・感想・評価 - 16ページ目

パーコーメン

パーコーメン

とある魔術の禁書目録II(2010年製作のアニメ)

4.5

木原との対決やしびれる展開も多い。バイオレンスなパートも多いので見る人を選ぶかも。

0

とある魔術の禁書目録(2008年製作のアニメ)

5.0

主人公の相手の能力を打ち消す能力は面白い。エピソードが一つ一つ面白いので長く見れる。

0

となりの関くん(2014年製作のアニメ)

3.2

漫画は読んでいたけど、もう少しテンポが良ければ。

0

テルマエ・ロマエ(2012年製作のアニメ)

3.5

蛙男商会が制作するテルマエは面白い。ギャグのテンポもいい。

0

ちはやふる(2011年製作のアニメ)

4.0

競技かるたを題材にした作品。スポ根でメリハリのある熱い展開がまた面白い。

0

中二病でも恋がしたい!(2012年製作のアニメ)

3.7

中二病の六花と元中二病の勇太とのラブコメ。出てくるキャラクターも面白い。

0

タッチ(1985年製作のアニメ)

4.2

あだち充原作の不朽の名作。和也が事故死する迄のボクシングに打ち込む達也も中々良い。

0

たまゆら〜もあぐれっしぶ〜(2013年製作のアニメ)

3.1

口笛でコミュニケーションを取る子が可愛い。田舎を楽しめる日常系。

0

戦姫絶唱シンフォギア(2012年製作のアニメ)

2.7

歌って戦うアニメ作品。当然ながら歌が上手い声優がキャスティングされている。設定は良いけどあんまりハマらなかった。

0

西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜(2008年製作のアニメ)

3.2

CHEMISTRYの主題歌は良い。出てくるお菓子も美味しそう、程よいBLもの。

0

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER(2015年製作のアニメ)

2.2

ドラマ版も当時見ていたが、謎が難しすぎるのか全然ついていけなかった。ついていけてもピンとこない面白さ。主題歌はかなり良い。

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

5.0

好きか嫌いかハッキリ意見が分かれる作品。2、3回見てなんとなく内容が分かるような気持ちになるが本質は全く分からない。そこがまた面白い。

0

昭和元禄落語心中(2016年製作のアニメ)

3.3

落語を噛み砕いて漫画に落とし込んだ作品。見易いし面白い。

0

C(2011年製作のアニメ)

4.0

お金や経済を用いて戦う異色なバトルアニメ。世界観が確立されているし面白いけど中々話題に上がらなかった作品。

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.4

オープニング主題歌がどちらも物語に合って良い。ラストはちょっぴり切ない。

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

4.9

前作以上にヘビーな作品。善悪の区別がなくなるような話もある。
霜月さん、ちょっとキツい。

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.7

ドミネーターやこの世界での専門用語を覚えていくと格段面白くなっていく。

0

櫻子さんの足下には死体が埋まっている(2015年製作のアニメ)

3.2

骨から推理する作品。斬新なミステリー背景だけどどことなく暗い。

0

俗・さよなら絶望先生(2008年製作のアニメ)

5.0

オープニングの空想ルンバの良さよ。ストーリーは変わらずの面白さだけど飽きはくる。

0

さよなら絶望先生(2007年製作のアニメ)

5.0

いちいち絶望する先生のギャグ漫画。時事ネタを散りばめてるのも面白い。

0

サーバント×サービス(2013年製作のアニメ)

3.8

WORKING!!の原作者と一緒なだけあって、ノリとかギャグの展開は同じ。ほのぼのとするアニメ。

0

さらい屋 五葉(2010年製作のアニメ)

4.1

ノイタミナ枠で放送していた時代物のミステリアスな作品。雰囲気充分。

0

ハロー!!きんいろモザイク(2015年製作のアニメ)

3.8

可愛い日常形アニメ。
1期よりも見やすくなった。

0

きんいろモザイク(2013年製作のアニメ)

3.7

可愛い日常系アニメ。アリスのようなキャラは日常系では大事な存在。

0

刀語(2013年製作のアニメ)

3.1

途中から似たような話が続いて飽きがきた。

0

カードキャプターさくら クロウカード編(1998年製作のアニメ)

4.0

知世ちゃんの立ち位置がなかなか良い。簡単ながら入り込みやすい世界観。

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

5.0

めちゃくちゃ好きな作品。キャスティング、菅野さんの楽曲、重厚なストーリー、名作です。

0

美味しんぼ(1988年製作のアニメ)

5.0

海原雄山の存在感の大きさ、ただただ文句が多い食通クソジジイだが、やはり偉大。
のんびり見れる回、自分の食と照らし合わせて見れる作品。

0

おそ松さん(2015年製作のアニメ)

3.4

赤塚不二夫先生の名作、おそ松くんを上手にマイナーチェンジした人気作。ここまで女子のファンがつくとは思わなかった。

0

有頂天家族(2013年製作のアニメ)

3.0

あんまり盛り上がりを感じられなかった。

0

幽☆遊☆白書(1992年製作のアニメ)

5.0

漫画原作よりもアニメの方が見易い。面白いのは当たり前、最終回も良い終わり方。
ジョルジュ早乙女というオリジナルキャラもさることながらナレーションといい西村さんの力は凄い。
メインキャラのカッコよさよ。
>>続きを読む

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

3.2

今敏監督の世界観によるやや不気味なアニメ。

0