パーコーメンさんのアニメレビュー・感想・評価 - 18ページ目

パーコーメン

パーコーメン

金田一少年の事件簿R(2014年製作のアニメ)

4.0

リメイク、そして新しいストーリー。面白かった。

0

金田一少年の事件簿(1997年製作のアニメ)

4.4

晩ご飯時に放送していたせいか殺害現場をはっきりと見せてくれないのは疑問だった。後番のコナン君はしっかり遺体の顔とか出てるのに。
主題歌にあまり恵まれてなかったのか?
ストーリー展開や謎は面白い。

0

神のみぞ知るセカイII(2011年製作のアニメ)

3.4

登場人物が増えたり、過去に攻略した女の子が出たり話に面白みがました。

0

神のみぞ知るセカイ(2010年製作のアニメ)

3.0

1期はそこまで面白くはなかった。たんたんと見れる。

0

俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2010年製作のアニメ)

4.0

妹の秘密に触れた兄がだんだん妹に惹かれていく現実にはありえないアニメ。兄貴のツッコミも良い。

0

月刊少女野崎くん(2014年製作のアニメ)

4.5

コメディ要素強めのラブコメ。キャラクターがみんな個性的で結構面白かった。ラブコメの中でもかなり好きな作品。

0

シティーハンター2(1988年製作のアニメ)

4.5

たまに出てくる槇村の話がまた次の回も観ようとさせてくれる。

0

シティーハンター(1987年製作のアニメ)

5.0

主題歌がとくに良い。マンネリ的な話なのにずっと見れる作品。

0

ご注文はうさぎですか?(2014年製作のアニメ)

3.9

究極の癒し系アニメ。大きな事件とかは起きやしないがゆったり見れる。

0

ゴーストスイーパー美神(1993年製作のアニメ)

4.0

漫画原作ほど話は進まないが充分面白かった。鶴さん国府田さんの声が出てよく合ってた。

0

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)

4.3

漫画原作そのまま。マンウィズがオープニング主題歌ってのも良い。

0

GOSICK -ゴシック-(2011年製作のアニメ)

3.8

物語の盛り上がりはそんなにないが世界観、キャラクター性は良かった。

0

らんま1/2 熱闘編(1989年製作のアニメ)

4.6

再放送で散々見た作品。らんまに出てくる女性キャラは良い子が多い。

0

銀魂゚(第3期)(2015年製作のアニメ)

5.0

いっこうに終わらない詐欺紛いのギャグアニメ。愛すべきギャグアニメ。

0

銀魂’(第2期・第2期延長戦)(2011年製作のアニメ)

5.0

ギャグだけでなくしっかりとした感動ものも見せてくれるのが銀魂の良さ。

0

銀魂(2006年製作のアニメ)

5.0

杉田さんの銀さん役のハマりっぷり。可能な限り原作の下ネタ、その他もろもろをアニメーションに落とし込んだ作品。面白い。

0

バカとテストと召喚獣(2010年製作のアニメ)

2.3

ギャグはまあ良いけどごちゃごちゃ感が少し気になった。

0

よんでますよ、アザゼルさん。(2011年製作のアニメ)

4.8

とんでもないど下ネタのオンパレード、そして少し短めの時間のアニメながらテンポが良く面白い。出てくる天使がブスばっかてのもおもろい。アザゼル役のヤングのキャスティングはドンピシャ。

0

たまゆら〜hitotose〜(2011年製作のアニメ)

3.3

ふんわりとした作品。この時代を彩る声優キャストも好きな方々ばかり。言うほど面白いわけではないが雰囲気は好き。

0

ゆゆ式(2013年製作のアニメ)

5.0

ゆるい系の作品で一番好きなアニメ。

0

僕は友達が少ないNEXT(2013年製作のアニメ)

3.8

キャラデザがちょっと変わったのに少し違和感。前作ほどの威圧感はないがまずまずの面白さ。

0

僕は友達が少ない(2011年製作のアニメ)

4.0

幸村や理科のキャラクター深掘りをもっとして欲しかった。夜空のあたりの強さはちょっとひくけど。

0

荒川アンダー ザ ブリッジ×2(2010年製作のアニメ)

4.7

テンポの良さが良い。シャフトの力が光る。新キャラ、アマゾネスも中々のインパクト。

0

荒川アンダー ザ ブリッジ(2010年製作のアニメ)

4.8

シャフトらしい演出、そしてテンポの良いギャグ。キャラクターも独特過ぎて良い。
シスター、ステラ、マリアの関係も面白い。ヒモの歌。

0