Axirasさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Axiras

Axiras

映画(228)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

消火活動で住民に注目された男性が信頼を元に権力を握っていく過程が独裁者そのもの
外部からの避難者をゴキブリ扱いして住民全員で追い出そうとする場面は引いた
他の土地から食料を奪う場面でこの間起こった地震
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.0

殺害シーンがとにかく強烈
ジョンカーヴァーあまりにも容赦がなさすぎる
殺し方もかなりエグい
ただ猫に餌あげるところは少し笑った
ブラックフライデーがきっかけで殺人事件が起こるという設定が絶妙に現実味あ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.0

着陸寸前のアダムドライバーの顔が某漫画家似の男優に似てて失礼ながら笑ってしまった
恐竜を仲間にするかと思ったらそういう展開もなく
威嚇するために弾無駄遣いするなよ
コアがミルズと意志疎通を図ろうとする
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

ゲゲゲ版犬神家の一族
哭倉村がいかにも村社会って感じで気味悪かった
その村社会の因習に巻き込まれた時弥と沙代があまりにも不憫
水木とゲゲ郎のコンビが良かった
村の秘密を探るうちに二人が打ち解けていく姿
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

もはや説明不要な名作
改めて観るとケビンの家族性格悪すぎる
あの家の仕掛けを短時間で作れたのすごい
お隣のおじさんが良い人だった

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

4.0

主演2人の鍛えられた肉体にすげーってなる
アクション、友情、ダンス、ラブロマンスの要素が全部入ってる
後半は驚きの展開の連続
最後の敵の正体を知ったときはびっくりした
字幕版で鑑賞

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

スターかわいい
グッズまあまあ人気でそう
終盤マグビフィコ王が自分の力を誇示するところが迫力あった
展開が普通過ぎて物足りなさがある
吹替版で鑑賞

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

夫より奥さんがやばい
人肉への欲求がどんどんエスカレートしているように感じる
過激派ヴィーガンへの皮肉めいた描写もあり
まさか神戸牛の言葉が出てくるとは思わなかった
一番怖いのは人肉だと気づかず買って
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

奥さんの認知症が進んでいく姿が見てられなかった
それと同時に途中まで2人の心が離れていくところが辛い
中盤の奥さんが間違って原稿をトイレに流してしまう場面が一番びっくりした
スタッフロールを最初に流す
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.5

主人公のサイコぶりがやばすぎる
けど脳チップの設定のインパクトに持ってかれた
終盤はあまりの主人公の暴走にどっちが悪人なのか分からなくなる
犯人の正体は案の定であまり驚かず
何より結末がひどすぎる
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.0

前作以上にバカに振りきってて最高
相変わらず千葉の扱いがひどくて笑える
中盤の工場の場面はどうみてもあの映画にしか見えない
とにかく関西地方のネタが多い
テレビでやったら盛り上がると思う

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

ディズニーのアニメ映画では異質な作品だと思う
フロローの性格の悪さが際立つ
ラストはよくある結末にならないのが良かった
この時代でも違和感なくCGの場面を入れられているところにディズニーの本気を感じた
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

爆弾が爆発するまでの場面が凄い緊張感がある
記者がスタジアム前で被害を小さくしようと努力した姿が周りには滑稽に見えるところが何とも言えない
爆弾あれどうやって仕組んだんだ
自分の弟を助けてもらえなかっ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

カマラがキャプテンマーベル本人に会った時の反応が推しに会えたオタクそのもので笑った
マーベルズのメンバーがこれでもかと必殺技を出していく姿が爽快だった
中盤の場面はあまりの歌の多さにディズニー映画かと
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.0

主人公慎重かつ正確に殺すって言ってるのに一部失敗してるじゃんと突っ込みたくなった
ただ自分の足跡を残さないのは流石プロの殺し屋だと思った
正直内容は自分にはハマらず
字幕版で鑑賞

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

シス強すぎる
あれほどの経歴を持った人に勝てるわけがない
どんな状況であろうとも生きようとする意思を感じる
ナチスの捕虜になった女性達に銃を渡すところがすき
字幕版で鑑賞

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラが銀座に上陸したときの絶望感が半端ない
戦時中に使われてた兵器でいかにゴジラを倒すかが見てて面白かった
元日本軍の人達がゴジラに立ち向かう姿が格好良かった
神木隆之介はすごい俳優だと改めて認識
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

悪役にジェイソンモモア出して正解
あの凶悪ぶりはシリーズで一番だと思う
作品を重ねるにつれてアクションのトンでもさが増している気がする
だがそれがいい
秘伝のたれみたいに設定の継ぎ足しが多い
エンドロ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

アメリカンドリームの闇をこれでもかというぐらい見せつけられた
序盤オセージ族が殺害されても警察が動かなかったのが怖かった
若干恋愛要素もあり
後半はほぼ救いがない展開が続いてしんどい
あと上映時間3時
>>続きを読む

ALIVEHOON アライブフーン(2022年製作の映画)

4.0

ドリフトシーンすげえ
どうやって撮ったのか気になる
最初は反対していたチームオーナーを自分の腕前で納得させるところが凄いと思った
主人公が一度くじけそうになりながらも徐々に自信を付けていくところが共感
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

アクションやべえの一言しか出てこない
あんなアクション激しいとスタントマンも大変そう
ケインまじで格好いい
敵と分かってはいてもジョンに手を貸すところが推せる
大阪の場面で冷蔵庫から手裏剣や日本刀が出
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

マドンソクが敵をぶん殴る姿が爽快だった
実話を基にしたフィクションとはいえ治安が悪すぎて日本が平和に思えた
ラストの空港で対決する場面は格好よすぎる
字幕版で鑑賞

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは数話だけ視聴
犬神家の一族みたいに殺し合いするものだと思ったら全然違った
家族アルバムを開く中盤以降から面白くなる
汐路の親父の死の真相は少し意外
正直テレビスペシャルで十分な内容だと感じた

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

序盤から泣いた
ヤンマーデンボロー改めてすげぇなと思った
レースゲーマーが現実のレースでも勝利を掴む姿が格好よすぎた
車やゲームに興味ない人でも泣くと思う
帰ったらグランツーリスモがやりたくなる、そん
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

主人公のお母さんが自分の子供を裏切る場面は衝撃的だった
ラストの叔父と戦う場面がかっこよかった
それはそうと主人公の筋肉凄ない?
吹替版で鑑賞

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.0

シャールクカーン格好良すぎ
アクションがとにかくド派手
キャストに美男美女が多いので目の保養になる
ストーリーはほぼミッションインポッシブル
IMAX2D字幕版で鑑賞
人生初のIMAXがこれになるとは
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

前作より面白かった
やっぱりステイサムは強い
敵陣営に容赦なさすぎて笑った
4DX3D吹替版で鑑賞

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.5

想像してた以上に怖かった
GENERATIONSのメンバーが次々といなくなる場面が一番怖い
さなが録音したテープの内容が徐々に明らかになっていくところがゾクッとする
オチは微妙

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

メインキャラクターの3人が旅を続ける過程で仲良くなっていくのが好き
登場人物だけでなく車などガジェット類にも鳥山明らしさが詰まっている
ラストのラオと大将軍が決着を付ける場面はかっこよかった
それとや
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.5

乗り物ごとワープする場面が凄かった
設定は良いけどストーリーはあまり面白くなかった
特に爆破装置を起動するかどうかで2人が揉めるところ
字幕版で鑑賞

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.5

ベンの好奇心が途中から狂気に変わるのが怖い
特に他人を操って殺人をさせようとする場面は鳥肌が立った
お寺の鐘のようなBGMが印象に残る
ただ動物が死ぬ場面は観てられなかった
字幕版で鑑賞

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

贏政の自分を助けてくれた人のために中華統一を目指す姿勢に感動した
相変わらず王騎将軍めちゃくちゃ強いし賢い
前作の時も思ったけど日本映画の本気を見れる数少ない作品だと思う
ただストーリーは前作よりグッ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

信の恐れず敵に立ち向かう勇気に心を動かされる
ラストの将軍同士が戦う場面は見もの
邦画でここまでやれるって凄いと思う

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

アモルト神父まじで強すぎる
自分だったら1体祓うだけで死ぬかもしれん
最後のバトルシーンは少年漫画みたいな熱さがある
ただこの内容だと一部の信者から怒られないか心配
字幕版で鑑賞

カーズ(2006年製作の映画)

5.0

子供の頃DVDに傷が付くぐらい何十回と見た
改めて見返すとマックイーンの成長を感じる
ラジエータースプリングスの今と昔の落差は地方在住の人であれば共感すると思う
ハドソンホーネットのドリフトシーンは必
>>続きを読む