Naoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Nao

Nao

映画(530)
ドラマ(20)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりもハマってのめり込んでしまう作品だった。
こんになにも開放的で鮮やかな狂気は初めてで、見終わる頃にはすっかり洗脳されている訳で。
ヘレディタリーはまだ見てないんだけど、アリ・アスター監督
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.9

00年代恋愛映画の傑作。まさにその通り。
作品内でも言われていたけど、恋って流れ星のように大きなインパクトが有りながらも儚く去ってゆくものなんだな…。展開のひとつひとつが切なくて、もどかしかった。
>>続きを読む

スリー・リバーズ(1993年製作の映画)

3.6

ブルース・ウィリスが若い!髪の毛!笑
そしてこんなにクールな役は珍しいなぁなんていう目で見てた。

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

4.2

エル・ファニングの歌声が力強くて結構すきだった。

この後どうなっていくのかも気になる。

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「見た目が派手でイケてる奴ら秒速で死ぬ」

胸騒ぎのシチリア(2015年製作の映画)

3.8

開放的な姿が眩しい。
探しても見つからないような美しい自然の風景がとても好きだった。

シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

こんな幼い少女が人殺しなんて出来るのかって、まずそこに驚くのだけれど、家庭環境や人間関係の歪みが少女の心の中に深い闇を生み出したのか。
深い闇がどんどん大きくなってモンスターが出来上がる感じが恐ろしい
>>続きを読む

酔いがさめたら、うちに帰ろう。(2010年製作の映画)

3.7

浅野忠信さん、永作博美さんの演技がもう演技ではないというか、本物の夫婦を見ているようだった。
アルコール中毒って禁断症状とか暴力とか正直見ていられないような場面も多くて、医者が言ってたこの病気は同情さ
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

4.4

9.11で起こったテロの反撃。
生きて帰れないと断言できるほど無謀な作戦に立ち向かう姿はとても勇敢だった。
極秘の任務だったため、直後世間に知られることがなかったという事実を知ることができるこの作品に
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.9

本作品で過去のことが色々分かる!
宇宙人だんだん可愛く見えてくるなぁ。

カニング・キラー 殺戮の沼(2007年製作の映画)

3.0

事実に基づいた話ってのが、この話を茶番と笑いものに出来ないところですよね~。
ちゃんと怖いし!

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

瞬きでしか意志を表せない主人公をここまで主体的に映し出している作品は初めて。
本人の心の声を映し続けることで、彼の人格であったり、辛さであったりをみている側に伝えようとしているのだと思った。
個人的に
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.7

子供6人みんなたくましい。
知性も体力もあって完璧かと思いきや、学校に行ってないからコミュニケーションとか恋愛がちょっとぎこちない。
でもそんなところが愛おしいと思える。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この“家族”を繋いでいるのは愛か絆かそれともお金か。
同情から生まれる絆だったり、共に暮らしていくうちに生まれる愛が、彼らの貧しい生活の中に不思議な温かさをもたらしていた。
何も知らない人から見たらた
>>続きを読む

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

次から次へと想像を超えてくる。
いい意味でもそうでなくても。
芸術も何も通り越した世界というか現実というか。
衝撃的でした。

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなかぶっ飛んでる設定ではあったけど、アン・ハサウェイが可愛いのでいいかな笑
あの男なかなか胸糞…

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんとーに美しいお話。
四姉妹の何気ない生活の一部を見ているだけでも心が温まるし、人との出会いにはトキメキがあって、別れには心が締め付けられる。
この時代では結婚が当たり前のような事として認識されてい
>>続きを読む

乱気流/タービュランス(1997年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

犯人のサイコパスっぷりがこわすぎる。

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

とても幸せになれる映画だった。
結婚して長い間夫婦生活をおくるといつしか冷めた関係になる時がくるんじゃないかって不安な気持ちを消し去ってくれるような、ハッピーエンド。
まだ結婚はしてないけれど、結婚し
>>続きを読む

ふるさとをください(2007年製作の映画)

4.3

「苦労は生きがい」って言う言葉が凄い素敵だったと思う。

日日是好日(2018年製作の映画)

4.4

あったかーい雰囲気で包まれるような気分になれた。
樹木希林さんの話し方とても好き。
もう亡くなってしまっていても、こんなに素敵な作品が世に残るなんて、本当に「ありがとう」としか言いようがない。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

時間の逆行。これが何なのか未だに完全には理解出来ていない。でもその世界を見て体験することはできたと思う。それを完全に理解するには物理学的に考えていく必要があるのだけれど、まぁそこら辺の深いことは置いと>>続きを読む

シャドー・チェイサー(2012年製作の映画)

3.0

誰が味方で誰が敵なのか混乱する。
女の敵ってなんか嫌な奴感すごいな。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.7

9歳の少年が列車に乗るか乗らないかという究極の選択を迫られたところから、彼のパラレルワールドが始まる。
結局どの道を辿ったのか、それとも全て空想か。


難しいと考えてしまうのではなく、全てが彼の中で
>>続きを読む

パニッシャー(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだ2回目。
ちょっとにやっとる所もあるけど、大体は暴力的なシーンだったな…
ちょっとアクション疲れする笑

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.2

こういうゆったりとしたテンポ、美しい景色、歌声には癒される。

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ディラン・オブライエンかっこいい。
メイズランナーの時より髪が伸びて最初別人に見えた。
みんな過去が暗くてきっと未来も暗いままなんだろうと内容的には思わされつつも、アクションは普通にかっこいい。

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.4

貧しい時期が見ててすごく長く感じた分、就職が決まった時の感動が大きかったけど、その後の“Happiness”な暮らしがもっと見たかったなーと思ってしまった。
ウィル・スミス素晴らしいです。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

過去一グロい。
でも話の内容としてはなかなか面白くて最後まで見れた。
途中の絶望感は半端ないです。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

もう最高!!!
身終わったあとのこの幸福感ななんだ!笑
ヨダレ垂れそうになるような料理とそれを食べて幸せそうな人達、見ててこっちまでハッピーになる。

2ガンズ(2013年製作の映画)

4.0

ちょっと話がカオスでついて行くのにちょっと苦労する。
色んな組織が入り交じって、善悪、敵味方が分からなくなる。
でも、なかなか面白かった。