咎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

咎

映画(536)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.9

もっと硬派な社会派映画かと思っていたけど結構大衆向けで観やすかった。ただこの構成でずっと展開していくんだろなというつまらなさを感じた。

お兄ちゃんのラストが好き。クライマックスがバリバリインドだった
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

久々のバリー恐ガン映画でした…

蛾を見る目が変わる。

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.5

楽しみにしてたけど正直眠かった。

静かすぎる。画面暗すぎる。
あとそこまで二人の間に友情的なものを感じられなかったので感情移入も出来ず。単にビジネスパートナーというか。
A24は最早ブランド化してる
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

一部で清貧ファンタジーみたいに言われていたけど別にそんな捻くれた見方が出来るような映画でも無かった気がする。
(経済的にある程度自立できてる立場だからかもしれないけども)

行きつけの居酒屋のママが石
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか評判なので観に行ったカウリマスキ無知勢です。

テンポがジム・ジャームッシュみたいだなと思ってたらデッド・ドント・ダイが引用されてて笑いました。

色彩センスも好きだし「純粋な中年の出会い」とい
>>続きを読む

ヒットマンズ・レクイエム(2008年製作の映画)

3.8

マーティン・マクドナーのエッジの効いたユーモアが光るクライムドラマ。
派手な作品じゃないけどやはり脚本が良い。
それにしてもこの的外れな邦題とビジュアルは何とかならなかったんだろうか。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

こんなにミュージカルだとは思わなかった…ミュージカル苦手なので評価も渋め。

ハッピー大衆映画という感じでノットフォーミー。だがチョコが猛烈に食べたくなって鑑賞後リンツに駆け込んだ。

ティモシーシャ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この手の展開の作品が多くなってきたせいか、目新しさは無く…。

原作には無いラストの台詞がどう解釈していいか混乱させる。無い方がオチとしてスッキリして良かったかなと思う。

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.8

序盤はうとうとしてしまったが、体感時間はそれほど長く感じなかった。

内装美術と主演二人のリアリティが凄い。サスペリアの監督!
クライマックス以来のギャスパーノエ作品でしたが暴力と性は苦手ですが淡々と
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

鑑賞直後は(面、白かった…?)と思いましたが後からジワジワくる質の高い映画でした。分かりやすいエンタメを求めてる人には向いてないのかも。

このスケールで天下統一の醜さや虚しさ、滑稽さを描けるのは北野
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

4.1

面白かったー!
ホラーコメディだけどアクションやヒューマンドラマ要素もあってエンタメ映画として満足度が高かった。バズる程ヒットはしないと思うけど劇場で観た方がいい作品だったので配信スルーなのが本当に残
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.7

「異人たち」の原典が観たくて。
こちらはほぼ完璧に原作に忠実。鶴ちゃんと秋吉久美子の夫婦がとても心地よい。たまに帰りたくなる実家感ハンパない。

SFヒューマンドラマというよりホラーファンタジー。日本
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

モノローグの多い構成で見てて疲れました…。シックな天丼コント見てる感じ。すごく体感時間が長かったです。完全に合わなかった…。

ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(2023年製作の映画)

4.0

30分の短編だが見応えもあり、綺麗にまとまっていた。BBMのアンサー的な作品な気もした。せめて配信先が決まって欲しい…

異人たち(2023年製作の映画)

4.5

待ちに待ったアンドリュー・ヘイ監督作品…!オープニングの紅掛空色のロングショットからもう監督…!という感じで。

抱える孤独と喪失感をこんなふうに寄り添って理解もらえたらどんなに心が満たされるだろうか
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.4

懐かし過ぎる…世代ですが当時劇場では観れておらず。劇場で聴く愛の天使…!!

当時はオタク向けであまり一般層には認知されてない気がしてましたが、今やサイコサスペンスアニメの傑作ですね。ストーカー、夢、
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

万人向けのエンタメというより父子関係に蟠りのある男向け映画。レイトショーだからかもしれないけど青〜中年男性の一人客が多かった〜…!
このゲームとカーレースが好きな人は楽しめますがキャスト陣に派手さが無
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.9

すごいけど眠い。
こんな映像は初めて見るというか、誰も実践しようと思わないくらいの手間…!どれだけの塗料が使われたのだろう…。
凄いものを見させてもらったけどもストーリーはカルト教団のプロパガンダ風と
>>続きを読む

ヒンターラント(2021年製作の映画)

3.7

あのビジュアル、カリガリ博士と言われれば分かる気もするけど、個人的にどちらかと言うとキャシャーンみたいだな、と思って観てました。

帰還兵の心の歪みを表現したそうですが、このビジュアルとそこそこミステ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

真面目で壮大なストーリーなのにセンスのいい(w音楽で全体的に重苦しくなく出来ていて見やすい。長いが飽きる事なく一気見できた。映画館で観たら楽しかっただろうなぁ。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.9

クローネンバーグはスキャナーズとビデオドローム、あと幼少期にザ・フライを少し見てトラウマになったくらいしかないのだが、80歳になっても「人間の体」を元に創作し続ける情熱がまず凄い。こういう創作力をどう>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

5.0

男性優位社会で生きる女の煩わしさをよくぞここまで言語化してくれた!という清々しい気持ち。
先日も男性からの「あなたは(僕の言うことを聞いて)こうした方がいい」という提案を丁重かつ慎重にお断りしたばかり
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.2

LGBTQで王道のロマコメが観れる喜び。

ストーリー自体は現実的では無いと思いますが、一昔前なら死者が出ていてもおかしく無い設定だと思うと、少しは現代が良い時代になったのかなぁと感じました。
アレッ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9

ビーストウォーズ世代なので吹替にて。
映画TFはバンブルビー以来。
やはりゴリラは子安に限る…!脇役のキャストも懐かしかったじゃん🐆😂主役のジャニーズの子とヒロインの吹替だけ下手さが突出してしまってい
>>続きを読む

猫と、とうさん(2022年製作の映画)

3.8

猫のグルグル音は最高。

もっとアンチ男らしさみたいな作品かと思いきや、思ってたより厳しい状況の人も多くて観ていて癒されるけどそこまで爽やかな作品ではない。猫はめちゃくちゃ可愛いけど。やはり外国の猫は
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

合わなかったです…
人や動物の映像表現はすごい。

話は単純に「そういうタイプの夢」という感じでした。伝えたいメッセージはタイトルをご覧ください…という感じで…。難解というとカッコよく聞こえるけど単純
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

正統派のエクソシスト映画。
キャラクターがライトなのでエンタメ寄りのホラーという感じ。
子役の演技がエグい。
バディモノというより擬似父子だと感じた。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全く悪くないレオに起きた悲劇にだいぶ同情してしまった。終始居心地が悪い映画。レミ側の葛藤を描けば変わったかもしれないがあれだと身勝手な自死として映り全く同情できなかった。
最後に子供に「僕のせいです」
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

全然合わなかった…無駄に長いし全体的にモノローグの構成がキツい…話も序盤で読める…なぜ評価が高いのか分からない。ブラピ効果?

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.9

自己愛パーソナリティ障害ホラー。

今回もミア・ゴスの名演技!よく言えば無垢で純粋、悪く言えば精神が未成熟なキャラクターを演じるのが上手いな、と。ミア・ゴスのための映画でした。
ホラー映画として楽しめ
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.7

思ったよりサスペンス。冒頭のショッピングセンターの逃亡シーンのビジュアルが美しい。

人体破壊シーンに金をかけて後はアッサリといいますか…。所々詰めも甘く。(せめて頭爆発後は血を散乱させてくれ😂)もっ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最終的に運良く英雄視されたものの、彼の狂気は悍ましいしそれは環境次第では誰の中にも起こりうる物だと感じた。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

前作と比較してストーリーのテンポが悪く、主要キャラが増えてきて全体的に話もビジュアルもとっ散らかっている。素晴らしいんだけど「抜き」が欲しい気も。詰め込めば良いってもんじゃない。
マーベルはファン向け
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アンドレア・ライズボローの演技は評判通り圧巻だったが、レスリーが町の人達からハブられた過去をハッキリ描かないせいかイマイチ感情移入出来なかった。良い話だったけど。息子が良い子に育ったのはナンシーとダッ>>続きを読む