咎さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

咎

映画(536)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.2

かっっこいい!
ビジュアル、音楽の使い方、全体を漂う雰囲気も。凄く好みだった。

ポールシュレイダー作品は魂のゆくえしか見た事ないですが、両作品共魂の救済とその難しさを描いているように感じた。

時間
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

エズラ・ミラーの演じ分けの良さ…!
2人ともグッドキャラクター!
近年のトラブル続きな私生活が心配ですがこれからも自分を保ってエンタメ分野で活躍して欲しいなぁと願わずにはいられませんでした。
ジャステ
>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.8

王道。

オペラ座のロケーションと美声を劇場で観れてよかった。

先生や兄弟のエピソードとかもう少し深掘りして良かった気もする。

ザ・好敵手キャラ、ベタだけど好きだわ〜〜

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

健全なファミリー映画。子供とマリオに思い入れがある人向け。

色彩が綺麗だったけど興味がなければ話題作だからといって無理に観なくても良い気がする。

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リベンジスリラーだと身構えて観たらめちゃくちゃ「美味しんぼ」だった。

暴れないニコケイの演技も凄く沁みる…。

怪物(2023年製作の映画)

3.9

多面的に物事を見る難しさと怪物探しに躍起になる構成。初めはテンポ良く観れたものの、終盤は伏線・回収・伏線・回収…というテンポに正直飽きてきた気がする。

「LGBTQに特化した作品ではない」というカン
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族に恵まれずに育ったカラムが娘に彼自身が出来る限りの愛情を与えている事、ソフィの人生をもってその与えた愛が実を結んでいる事に胸がいっぱいになった。ただラストシーンがあの名曲に頼りすぎた気がする…。>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に饒舌なのに説明不足。

この前見たEOは人間の分かりやすい嫌さとダメさを見させられた気がするが、本作は分かりにくい陰湿な人間の嫌さを見せつけられた気がします。
ターが行った学生への指導、副指揮
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

初めは自然を撮った映画なのにスタンダードサイズ…!?と思いましたがこの方が山の奥行きを感じられて見ていて納得でした。長く内容も派手で無い映画ですが自然描写だけでも全然飽きません。

1つの高い山に留ま
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

イーサンホークである必要性が分からなかった。逆に彼じゃ無い方が主役の子役達に集中できて良かった気がする。

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.7

期待し過ぎてしまった気がする。これからも私はサラミを食べて生きていくことでしょう…てかイザベルユペール70歳なのぉ!?

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

ある程度満足したけど動物描写の悪趣味さが完全にノイズになってしまった。動物虐待描写が苦手な人は注意した方がいい。
あと三半規管弱い人は3Dだと少し酔う気も。

2が好きなのでそれは超えなかった感じで。
>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ(2019年製作の映画)

3.6

この事件の事を大まかに知っていないとついていけないほど登場人物が多くて困惑する。ポランスキー監督だから観る人も居そうだけどこの事件に興味がないならそこまで楽しめる映画でもない。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.6

ちゃんと軸は聖闘士星矢だった。
スローモーションと速回しを駆使したゲームっぽいアクションシーンが良かったのでもっとアクションメインであって欲しかった。
世界一カッコよく美しい辰巳…!一輝も可愛いな。真
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

面白かったけど期待値は超えない感じで。
前作から5年経過しているのであまり二番煎じを感じないのは良かった

幻滅(2021年製作の映画)

3.9

俳優目当てで。
古典が原作で長いから絶対寝ると思ってましたが、体感時間も短く楽しめました。
今も昔も変わらない人間のダメさを感じる2時間半。
ナタンのような器用で世渡り上手なのに善い人間が羨ましすぎる
>>続きを読む

フランケンフッカー(1990年製作の映画)

4.0

ずっとこの監督は見ず嫌いだったけど馬鹿馬鹿しくて面白かった。エログロだけどポップで思ったより見やすい。エリザベスの可愛さが良いですね。
酒飲みながら観るのには最高。遊星からの物体Xが見られれば耐えられ
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

3.9

Apple TVでしか観られないのがもどかしい…!映画館で80's洋楽を浴びたかった…!
ソ連との交渉しにいくタフさが凄い🥶そして日本でこのゲームが出来る事の有難さを改めて感じる。
子役フツーに英語で
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

良質なポップコーンムービーではあるものの、そもそも興味のないジャンルであったため期待の域を超えなかった感じで。
ミシェル・ロドリゲスのアクションとヒュー・グラント劇場が堪能できたのは嬉しい。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

長いのと時代が合わなそうで黒澤版は観ていないです。

イギリス版はビル・ナイの紳士っぷりと50年代の英国を堪能できるのと程よい長さで満足度は高かったです。

私もゾンビなのでパフェ食べて喜べるくらいに
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.1

神村兄弟ビジュ爆発💥

良質な続編!やっぱりキャラクター設定は大事だなと痛感しました。会話劇もアクションも楽しい…!

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.2

ペドロ・パスカルとニコケイ好きの私にとって夢のような最高の映画でした…!!

ニコケイのキレキレぶりに久々に劇場で肩振るわせながら観てました。ザ・ロック、コン・エアー、不機嫌な赤いバラ辺りは見ておけば
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.7

久々に眠い映画だった…
スタッフ多くて金もそれなりに使ってそうなのにあえてチープにしているというか…原点回帰したいんだろうが、なんというか監督が大学生に戻って資金と人材でやりたいように作っているみたい
>>続きを読む

マジック・マイク ラストダンス(2023年製作の映画)

4.0

映画館で観れて良かった!!!
ストーリーだけなら評価は3.0ですがダンスシーンが5.0なので結果的にこの評価です。
ストーリーはあらすじに書かれた通りですがなんといってもダンスシーンが素晴らしい!!!
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.9

エンタメ映画っぽく宣伝されているけど、
この監督特有の観た時のなんとも言えない居心地の悪さを思い出しました😅

男女差、経済格差、イデオロギーや人種差別…これでもかと皮肉る内容。
美貌で乗り切るハリス
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

派手で見応えはあるものの監督のやりたい事を詰め込み過ぎて冗長。
サイレントからトーキーになる時代の栄枯盛衰と映画讃歌という話も「今そのテーマ…」という感じで若い人や映画好きでない一般大衆にとっては魅力
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分探しと自分を理解してくれる人との出会いと愛。与える事は愛だなと痛感する良いクライマックスだった。

ホラーだけどカニバリズム要素は周りから理解されずに孤立する事へのメタファーな気がする。

主演2
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

加害者の父親のどうしようもない分からなさが観ててしんどかった。親は子供に殴るぞと言われたら殴られるべき。

4人の役者の演技を堪能できる。讃美歌で纏めようとすなと思ったけど答えは出ないかな…生育歴と本
>>続きを読む

不安な体(2021年製作の映画)

3.7

ショートフィルムというより映像作品といった感じ。ストーリーではなく体感するタイプの作品。音楽と映像の心地よさと不穏さ。大きな画面で見たかった。

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

"彼ら"ではなく"彼"の物語だな、と。
原作を知らないとキービジュアルといい予告といい、2人の話だとミスリードしそう。

彼の行為はまさに側から見るとエゴなんだけどそれがちゃんと愛として受け止められて
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.9

グロい?難しい?と思って今まで敬遠していたけれど構成の面白いサスペンスとして楽しめました。グロさは殆どない。
キャラクター数も少ないので話に置いていかれる事もなかった。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

誰も形にはしないもののこういう人間関係分かる…と唸ってしまった。いい人だけど付き合うにはマジで時間の無駄…みたいな。

馬鹿でいい奴はいい奴だからこそ真逆の真面目人間と仲良くなる事があるし、馬鹿だから
>>続きを読む

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.5

荒削りでストーリーも淡々としており退屈で何度も舟を漕いだが、若い頃から既に彼のセンスや表現方法は確立されているんだなと感じた。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.9

それぞれの人生が垣間見える会話劇。
構成がオムニバスなので見易く、なんだかシュールなコントを見ているよう。ローマ、ヘルシンキが好きです。