ほのかさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ほのか

ほのか

BORDER 贖罪(2017年製作のドラマ)

4.0

連ドラは放送当時も観ていたのですが、こちらは観た記憶がなく気になっていたので鑑賞。

連ドラの最終回は最終回でとても良かったと個人的には思っていて、ともすれば蛇足になりかねない続編なのに面白かったです
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン8(2010年製作のドラマ)

3.5

前半は前シーズンのギブスの話に一応の決着がつき、後半はポートキラーの話に。

バレットは可愛いし、いい子だと思うんだけど、何故かどうにも好きになれなかった。
気になる所でシーズン9に続きます。

今シ
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン7(年製作のドラマ)

4.0

米ドラマ大好きなのですが、時々なんとなく納得が出来ないのが復讐に対するスタンス。
どのドラマで納得出来ないことが多くて、このシリーズにおいても復讐は大事なテーマなのでそこはもやもやします。。。

ただ
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン6(2008年製作のドラマ)

4.0

ヴァンス局長レギュラー化シーズン。
何度も観ているけれど、ヴァンスとギブスの関係って謎が多いです。
とりあえず、このシーズンはまだまだお互い探り探りな感じ。
毎シーズン入ってくるフォーネルとの共闘(ギ
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

4.0

原作未読でなんとなくの設定しか知らなかった私が観ても面白かったです。

特殊な世界観を十分に見せつつ、エピソードも過不足なくまとまっていて面白い!

高橋一生さんはなんかもう、こんな声だったっけ??
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン5(2007年製作のドラマ)

3.5

トニーとジャンヌ、シェパード局長、グルヌイユに一応決着がついたのかなぁという感じですが、割ともやもやは残る感じだなと私は思いました。

一つ一つのエピソードは相変わらず、面白かったです。

0

名探偵ポワロ シーズン4(1992年製作のドラマ)

4.0

シーズン4は1本あたりが今までのシーズンより長くて、その分見応えありました。
混み入った長編をドラマ化してくれた感じ。

個人的には愛国殺人がクリスティらしくて好きでした。
ABCは言わずもがな。

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン4(2006年製作のドラマ)

4.0

一度全て鑑賞済で再鑑賞していると、シーズン5に向けての伏線がいっぱいのシーズン4という感じです。
シーズン5でこれからどうなっていくのか知っているだけに幸せそうなトニーとジャンヌやかっこよくて素敵なシ
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン3(2005年製作のドラマ)

4.0

歴代のNCISシリーズキャラクターの中で一番好きなジヴァ登場のシーズンで久々に観ましたが、楽しく観られました。
シェパード局長も登場したシーズンですね。
2人が加わったことで事件のスケールや国際色が大
>>続きを読む

0

名探偵ポワロ シーズン3(1990年製作のドラマ)

4.0

今シーズンも面白かったです。

個人的にクリスティの世界観は美しいイギリスの景色や習慣、ファッション等の描写も細やかに行われている点や、恋愛感情、お金等わかりやすく、感情移入しやすい動機が好きなのです
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン2(2004年製作のドラマ)

4.0

最終話の衝撃が何度見ても凄い。
シーズン2はまだギブスの過去の設定がなかったけれど、トニーの映画好き設定やマクギー、ジミーのレギュラー化等々ラスト含めて見所の多いシーズンだと思います。

ただ、個人的
>>続きを読む

0

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン1(2003年製作のドラマ)

4.0

これも何回も観ているし、未だに続いているらしいご長寿番組。
シーズン1はメンバーが皆若いなぁと思ってしまいました😅

シーズン1は少し前のドラマになることもあって今となってはセクハラやらモラハラになっ
>>続きを読む

0

警視庁遺失物捜査ファイル(2020年製作のドラマ)

3.0

家族が観ていたのをなんとなく横で見始めたら面白くて最後まで観てしまいました。

貫地谷さん、松重さん、尾上さんの役と設定が面白かったです。
ストーリーは他の方も仰っているように少々唐突と感じながら、よ
>>続きを読む

0

名探偵ポワロ シーズン2(1990年製作のドラマ)

4.5

引き続きシーズン2鑑賞。
毎週BSの放送楽しみにしております。

シーズン2は役者さんがまだお若いこともあるのか、ポワロがアクティブ!
忍び込んだり、変装したり、かと思えばヘイスティングスを使って安楽
>>続きを読む

0

帰ってきた時効警察(2007年製作のドラマ)

3.5

面白かったのですが、シーズン1よりちょーっと演出なのか、脚本なのか、クドく感じてしまって、ちょっとだけ評価を下げました。

でも、やっぱり面白い🤣

0

時効警察(2006年製作のドラマ)

4.0

ストーリーはミステリーとして手が混んでいるわけではないのですが、小ネタとキャラクター、俳優さんが素晴らしくてふふっと、笑いながらついつい次、次…と観てしまいました。

この手のドラマはやり過ぎるとつま
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

4.0

面白かったー✨
ほんとこの一言です。
約2時間夢中になってしまいました。

事件に関しては「んん??」と、ツッコミ入れたくなる部分がないわけでは無かったのですが、主役2人の会話のテンポが面白くて。
>>続きを読む

0

都市伝説の女 シーズン2(2013年製作のドラマ)

3.5

シーズン2も変わらないテンションで面白かったです。

長澤まさみさんこの役はもうちょっと無理かもなぁとは思いますが、ほんとこのシリーズの長澤まさみさん可愛い💕

0

名探偵ポワロ シーズン1(1989年製作のドラマ)

4.0

大好きなアガサ・クリスティ作品。
ポワロシリーズを最初から観られるとあって毎週BS放送楽しみにしております。

多分、小説より先にドラマを単発で観ていたからでしょうが、私は今でもポワロ作品読む時は頭の
>>続きを読む

0

都市伝説の女 シーズン1(2012年製作のドラマ)

3.5

放送当時観ていて面白かったなぁと、再視聴。

長澤まさみさんがとにかく可愛いくて、キレイ✨

クスクス笑いながら気楽に楽しめる深夜ドラマでやっぱり好きです。

0

BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係(2014年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

放送当時観ていて、とても印象的だったドラマを再鑑賞。

ともすればチープになってしまいそうな設定を重厚に描いていて、さすが金城一紀氏原案・脚本作品✨という印象です。
演出も凝っていて、個人的には幽霊が
>>続きを読む

0

サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻(2018年製作のドラマ)

4.0

栗山千明さんがめちゃくちゃ可愛いし、キレイで好きな作品です。
ほとんど、取調室内のみで進行する物語を飽きさせない心の内の台詞の演出も好きです。
コミカルとシリアスの演出と俳優陣の演技の塩梅も絶妙です。
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン4(2016年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず、伏線の巧妙さが光る本当によく作り込まれたドラマだと思います✨

ただ、メアリーが…
本当に素敵なメアリーだっただけに衝撃が凄かったんですよ。
だって、このシリーズのメアリーの立ち位置という
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン3(2013年製作のドラマ)

5.0

相変わらず面白い。
シリーズ物ですが、一話一話ちゃんと完結しているのもありがたいです。
すこーし、前の話と繋がっていたり、次話以降をほのめかす内容もありますが、そんなに気にならない。
最初の方のほんの
>>続きを読む

0

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン6(2018年製作のドラマ)

5.0

このシリーズで泣くとは思わなかった。。。
泣きましたよ、もう、ホームズとワトソンの関係が尊すぎて。。。
この2人の関係の絶妙さが本シリーズの良さだと思っています。

恋人ではない。
でも、パートナーと
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン2(2012年製作のドラマ)

5.0

シーズン2もどの話も面白い!
モリアーティとの対決も大好きですが、悪女の代名詞とも言えるアイリーン・アドラーがとても素敵でした。
シャーロック・ホームズ映像化作品は色々あってそれぞれのアイリーン像があ
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

5.0

これが観た過ぎてNetflix会員になりました。
もう3、4回観てます。
ベネディクト・カンバーバッチを一躍人気俳優にしたのが本作ですし、当時現代版シャーロック・ホームズという大胆なアレンジに注目が集
>>続きを読む

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

4.0

放送当時リアルタイムで視聴していましたが、細かい所はやっぱり忘れておりました。
さらに学生だったし、今観るとまた趣きが違いますね。
久々に観てもやっぱり独特の世界観に引き込まれます。

謎は謎のままだ
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン5(2014年製作のドラマ)

4.0

そこで!?って所で終わってしまったシーズン4からの続きです。

やっぱり、ディークスとケンジーの関係が進んだのが大きくて、めちゃくちゃ見入ってしまいました。
ディークスのテンションというかスイッチが入
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン 4(2013年製作のドラマ)

4.0

気になる所で終わったシーズン3を引き継いで始まったシーズン4もめちゃくちゃ気になる所で終わりました(笑)

ええ、もう、私が注目しているディークスとケンジーの関係もめちゃくちゃ気になる所で終わりました
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン3(2012年製作のドラマ)

4.0

もう何回も観ておりますが、シーズン3になってそれぞれの背景が色々出てきます。
あと今後長いお付き合いとなるグレンジャー副局長が登場するシーズンでもありますね。
そして、いい所で終わったシーズン2に引き
>>続きを読む

0

あまんじゃく 元外科医の殺し屋 最後の闘い(2020年製作のドラマ)

3.0

録画していたものを視聴完了。
一昔前というと失礼ですが、そんな感じの冒険活劇を観たような感じがしました。
元外科医の殺し屋という設定の時点で冒険活劇感が、エンタメ感が(笑)
ツッコミたい所もいっぱいあ
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン2(2010年製作のドラマ)

4.0

ディークスが本格参入のシーズン2。
このドラマが大好きな理由にディークスとケンジーの関係があるので本当にこれからが楽しみなシーズン2。
2人の関係という点ではやっとパートナーとしてお互いを認め合い始め
>>続きを読む

0

陰陽師(2020年製作のドラマ)

2.0

野村萬斎さんの映画も、稲垣吾郎さんのドラマも夢枕獏さんの小説も全く知らずに(知識としてあるのは知ってます)録画していたのものを視聴。
なんだろう。。。
いい役者さんが多いし、それぞれの演技に文句もない
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン1(2009年製作のドラマ)

4.0

めちゃくちゃ好きで何度も観てるドラマです。
本家のNCISよりスピンオフのこちら(LA)に先に出会いました。
NCIS→海軍犯罪捜査局は海軍や海軍兵が関わる様々な事件を担当する捜査機関です。
LAは極
>>続きを読む

0

素敵な選TAXI(2014年製作のドラマ)

4.0

放送当時も観ていたのですが、再び視聴。
竹野内豊さん演じる枝分が運転手を務める選TAXIの乗客達が選TAXIに乗って過去に戻りより良い未来を手に入れようと別の選択をすることをベースにした連作一話完結型
>>続きを読む

0