ほのかさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ほのか

ほのか

ゴールド!(2020年製作のドラマ)

4.0

ゴールド免許を持ったお爺さんと若い警官のふれあいを描いた優しい物語でした。
高齢ドライバーの問題や老老介護、認知症など重い内容を織り込んでいるのに、お爺さんと警官がそれぞれ公平で公正な人なのでお互いに
>>続きを読む

0

金魚姫(2020年製作のドラマ)

3.0

現代日本を舞台にしたファンタジー。
主人公(志尊淳)の元にやってきた金魚姫(瀧本美織)との因縁と愛の物語といった所でしょうか。
主人公と金魚姫の間の感情の流れとか、因縁の説明に若干の強引さは感じました
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12(2016年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物凄く気になる所で終わったシーズン12。
とにかくリードが辛かったシーズンかと思います。
それまで辛かったホッチナーやモーガンがいなくなったからってのもあるかもしれませんが、辛すぎる。
そして、リード
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン11(2016年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイト好きだったのに居なくなって始まったシーズン11。
メンバーは増えないまま、モーガンも途中卒業。
長く一緒にいたメンバーが抜ける喪失感をBAUメンバーと共に味わった気分です。
プレンティス大好きだ
>>続きを読む

0

アリバイ崩し承ります(2020年製作のドラマ)

3.5

今クール結構お気に入りのドラマでした。
ストーリーというか、事件そのものは特別目を引くわけじゃないのですが、豪華な実力派俳優の皆さんが結構振り切ったキャラを演じているのが面白かったです。
やり過ぎでな
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン10(2014年製作のドラマ)

4.5

ブレイクが去ってしまったのは残念でしたがケイトがとてもいいキャラで、楽しく観られたシーズン10。
相変わらずのクオリティの高さでした。
ケイト今シーズンのみというのは少し残念です。

0

相棒 season 18(2019年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おお、森口遥子さんレギュラーになるのですね。
ちょっと毒のあるもと芸妓さんなんて、美しい森口さんにぴったりだし、今後も楽しみです。向こう側に官房長官がいて、完全にこちら側かわからないポジションなのもい
>>続きを読む

0

剣客商売 婚礼の夜(2020年製作のドラマ)

5.0

録画していたものを鑑賞。
やっぱり面白かった。
好きなのですよね、剣客商売。
北大路欣也さんも好きなので、毎回新作とても楽しみです。
原作のイメージとは少し違うけれど(どちらかと言えば前の藤田まことさ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン9(2013年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ブレイクがチームの一員としているのが自然になると同時に葛藤しているのが所々で描かれていて、ラストへの伏線としてそうか、と、思いました。
新キャラのクルーズ部長イケオジでステキです。
事件の方は一つ一つ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン8(2012年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新メンバー、アレックスを迎えてのシーズン8。
アレックスのキャラクターも好きなのですが、やっぱりまだプレンティスほど掘り下げられていない点で少しの物足りなさみたいなものを感じてしまいます。
話はクオリ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン7(2011年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズのメンバーが1番好きかもというキャストとキャラクター達です。
メンバーの入れ替えは長く続く海外ドラマの宿命みたいな所がありますし、その後のメンバーが嫌いなわけでも、面白くないわけでもない。
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン6(2011年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一つ一つのお話のクオリティの高さは相変わらず。
ただ、後半プレンティスが抜けてしまったのがちょっとだけ物足りなかったのでスコアは4で。
プレンティスの設定が後出しで色々と出てきた形ですが、さすがエミリ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン5(2009年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シーズン2くらいからずっと何かとしんどいホッチナーがめちゃくちゃしんどいシーズン5。

BAUの1人1人が辛い目にあったり、辛い現実と向き合うことが多いシーズンな気がします。

そんな中、リードは当初
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン4(2008年製作のドラマ)

5.0

シーズン4は余韻が残るお話が多くて好きです。
良い余韻のものもあればどうしようもない切ないもの、後味の悪いもの。
どれも妥協を許していない作りで好きです。
エピソード16のコールガール、エピソード22
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン3(2007年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ギデオンが抜けて伝説のプロファイラー、デビッド・ロッシが加入するシーズン3。
今シーズンも安定のクオリティで面白いですが、最終回は次シーズンへ引っ張って終わる仕様。
海外ドラマには多い展開ですね。
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2(2006年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

少しずつチームメンバーの環境や背景が明かされるようになるシーズン2。
色々しんどいけれど、その分、キャラクター達に深みが出て楽しめます。
事件もクオリティが落ちることなく続いていくので、この後のシーズ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1(2005年製作のドラマ)

4.5

これも繰り返し観ている海外ドラマです。
1つ1つの事件が丁寧に描かれていてどの話も面白いです。
FBI行動分析課のプロファイラー達の話ですが、それぞれ全然違うキャラクター達がそれぞれの得意分野やキャラ
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファイナル・シーズン>(2015年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大団円の最終シーズン。
幸せなラストで終わっちゃうの寂しいなと思いながら観ました。
ジェーンがリズボンと向き合う上で仕方のないエピソードとはいえ、ヴェガ可愛くて好きだったので死んでしまったのはショック
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<シックス・シーズン>(2014年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レッド・ジョンとの対決に終止符が打たれるシーズン6。
レッド・ジョンの招待はちょっとだけ物足りない気がしないでもなかったですが、破綻せずに着地するためには仕方なかったのかなと思います。
で、そこからは
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<フィフス・シーズン>(2013年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シーズン5はメインのレッド・ジョンを巡るあれこれもいいですが、+αのジェーンやチームメンバーを描いた話が好きです。
エピソード2の血染めのダイヤ、5赤い朝焼け、12小さな赤い車、20レッドベルベット・
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<フォース・シーズン>(2012年製作のドラマ)

5.0

もー、リグスビーとバンペルトの拗れ具合がーってなるエピソード4。
(恋愛ドラマではないけれど、このドラマにおいて大事な要素だと思います)
バンペルトは最初優等生の女の子だったのが徐々に強い女性になって
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<サード・シーズン>(2011年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

怒涛の展開のシーズン3。
ラローシュも好きなので、ほんと楽しいです。
ラストは初めて観た時には結構衝撃でした。
文化というか主義とか正義とかなんとなく感覚が違うんだなと思ったのですが、海外ドラマ観続け
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<セカンド・シーズン>(2010年製作のドラマ)

5.0

繰り返し観ていて、シーズン2は少しずつジェーン以外のチームメンバーについても描かれ始める所が好きです。
新キャラのボスコ切なかったけれど、ハイタワー好きなので、シーズン3も楽しみです。
余談ですが、こ
>>続きを読む

0

THE MENTALIST/メンタリスト<ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

5.0

とても好きな海外ドラマでもう何度も観ています。
基本的には一話完結のミステリー。
事件そのものはもちろんですが、とにかく登場人物たちが魅力的なのが好きな理由だと思っています。
シーズン1は全体的に登場
>>続きを読む

0

教場(2020年製作のドラマ)

4.0

面白かった。
キムタクのビジュアルもカッコ良かったし。
生徒1人ひとりに関しては少し駆け足かな?って人と丁寧に描かれてなるほどなぁと思えたキャラと両方いたけれど、総じてこの時間内でよくまとまっていたと
>>続きを読む

0

シャーロック(2019年製作のドラマ)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

レビュー書いてなかったけど、最後まで観ました。
最終回に向かって尻すぼみというか、最終回が急にスケール小さくなって終わってしまった感じがしました。
それまでの一つ一つの事件は結構楽しめたし、菅野美穂さ
>>続きを読む

0

令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear(2019年製作のドラマ)

4.5

とても丁寧に作り込まれていると感じました。
登場人物一人ひとりが丁寧に描かれていて、それでいて四話にきっちり収まっているし、どの役者さんの演技もステキでした。
怪談だけれど、ホラーとか怖さはもちろんで
>>続きを読む

0

相棒 Season 17(2018年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見直しのつもりで見ていたのですが、いくつか抜けていた話もあって、新鮮でした。このシーズンでは「うさぎとかめ」と「怖い家」が好きでした。全体的に今回の長い話はちょっと物足りなかったかもです。いや、それで>>続きを読む

0

相棒 season 16(2017年製作のドラマ)

4.0

このシーズン全体的に良作が多かった気がします。やっぱりついつい見ちゃうんですよね。

0

相棒 Season 15(2016年製作のドラマ)

4.0

見直し中の相棒。season15を見終わりました。
飽きさせず、一定のクオリティで見せて頂けて私はかなり楽しめました。
個人的にはラストワークとても良かったです。
多分、過去観ていなかった気がします。
>>続きを読む

0

相棒 Season 14(2015年製作のドラマ)

4.0

一度観ているはずなのですが、再鑑賞中です。
やっぱり面白いなぁと思います。
冠城さんもなんやかんや立場もキャラも今までの相棒達とまた違っていいキャラだと思いますし。
一つ一つのお話に多少好き嫌いはある
>>続きを読む

0

BULL/ブル 心を操る天才 シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.0

シーズン1から引き続き面白かったです。
ただ、なんか急にブルの雰囲気かわった??って思ってたらそれも伏線だったようで、え?どっから??ってなりました。
とりあえず、先は気になります。
それぞれのキャラ
>>続きを読む

0

BULL/ブル 心を操る天才(2016年製作のドラマ)

4.0

面白かったです。
マイケル・ウェザリーはやっぱりNCISのトニーのイメージが強くて、吹き替えも東地さんに変わって軽い感じから年齢に応じた重みも加わって、ステキでした。
米ドラマらしい設定で、レギュラー
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

5.0

面白かったです。
BLの王道って感じでした。まさかドラマで見られる日が来ようとは。
どのカップルも可愛くて少女漫画の胸キュンシチュエーションを性別とか年齢とか関係ない組み合わせで観ると新鮮で面白いんだ
>>続きを読む

0

黒薔薇2 刑事課強行犯係 神木恭子(2019年製作のドラマ)

4.0

先日の再放送で前作を観て、今回2を鑑賞しました。1作目が面白くなかったわけではありませんが2の方が私は面白いと思いました👍黒薔薇の意味合いが変わったり、まだ主人公の神木(貫地谷しほり)自体に謎が残って>>続きを読む

0

執事 西園寺の名推理(2018年製作のドラマ)

3.5

普通に楽しめました。
多少の無理矢理感はありましたが、そんなの吹っ飛ぶくらい俳優陣が豪華。
故に演技に安っぽさがなく、入り込めて楽しめたと思います。
上川さんのスーパー執事、西園寺が魅力的なのは当然で
>>続きを読む

0