Rikuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

5.0

処女作が、その監督のやりたいことが色濃く出た作品。とよく言うが、アリ・アスター監督は3作目にして一番やりたいことをやっているように感じた。インタビューでもこの脚本はヘレディタリーの前から書いていたとも>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.5

これは新しいサスペンス・スリラー映画だった!なんてアイデアフルな映画なんだろう。
設定と脚本、演出が全部噛み合っている。設定だけ一人走りすることなく、全部に意味がある。盲目の鍼師が主人公。そこに加わる
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.5

絵の緊張感。最も怖いバイオレンス。復讐ではなく狂気。北野武映画3作目をやっと鑑賞。クセになるなあ。

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

オリジナルのカラーパープルは未見。今回はスピルバーグ版からミュージカルになり、全編王道を貫いてくれていた。厳しい差別を描いていて、王道ミュージカルじゃなければ結構キツかったかもとおもう。ミスターへのス>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

おもしろすぎた。ロケ地の美しさの絵力とアクションの派手さ。クサい演技も原作再現として楽しめた。漫画読み返したい。北海道行きたい。

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

切ない物語だった。最後に迎えに来たのが、スコットだったらと期待してしまう。けど、そうじゃないんだろうきっと。印象的なシーンが多い、絵画のように静止画で撮影したセックスシーンがとてもいい。

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.5

ずっと観たいと思っていたこの映画をスクリーンで観れて感激です。タランティーノの長編デビュー作。音楽と映像のセンスに、最高のバイオレンス。ベイビードライバーのエドガーライト監督が、影響を受けた作品に挙げ>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.5

避けることのできない老いと死、それにまつわる影響を、極限までリアリティに尽くして描いた作品。
ギャスパー・ノエ監督の実の母親がアルツハイマー病になり、介護を続けた経験から生まれた本作は、自分の経験とも
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

3.5

アメリが劇場で観れるということで、数年振りに鑑賞。映画館でぼーっと観るのにとてもよい。