OKさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

OK

OK

映画(426)
ドラマ(7)
アニメ(0)

夜に生きる(2015年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

戦時中のカーチェイスは初めて見たかも。
世界初のカーチェイスか。

殺しで成り上がっって行くの嫌だ。

因果応報映画。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作に引き続きまたモスクワ。

また逃げてる。
1人で逃げ続けるから言葉数も少ない。

007のようなおしゃれな音楽もない。
ギャグやジョークも一切なし。

1〜3までただ一貫して逃げるだけの映画って
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前作はなんだかんだあって、記憶を戻せないまま、付き添ってくれた彼女のカフェを訪れて終わったんだ。

カールアーバン!!

溺れても心臓マッサージをしましょう。
最初の彼女はあっさり死亡。

ジェームズ
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ギリシャ映画。

パンツを枕に置くなよ。

ヨルゴスランティモスどこか気持ち悪いんだよね。

オーヒ。ギリシャ語でいいえ。

有名な音楽は使わない。

ペットってまさにこういうことだと思う。

人間側
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

バンブルビーの女優。歌手なんだよな。

マルーン5ボーカル。

マークラファロの物語と思ったら…

話の進み方がいい。

スーパーオーガニズム思い出した。
寄せ集め感。でもすごいやつ。

親子でも恋人
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

性を中心に話が進み、性の目覚めにより人生を学んでいく。

広角カットが多く、美術も綺麗。

内容はあまり今までの監督作品より、ゾクゾク感はなかった。これまでと違って、ファンタジーすぎたというか現実味が
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開から2週間。特典もらえた。

ニモ、インクレディブル、バグズライフ。

ソーとロキっぽい。グルートも出ます。

兄と弟の絆と環境問題。

ネイモアであり、ワカンダでもある。

既視感に溢れていたが
>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ロリータに続き、大学教授。

面白そうだったが、そうではなかった。

隣人同士の住宅街でのゾクゾクかと思ったら、
テロとかの話で、先がわかるものでした。

長すぎ。

ロリータ(1962年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくマークラファロ。

やっと中盤。意外と長く感じる。
最後の結末にはどうやってなるのか?

到底あと6分では終わる気がしない。続く?

これが本当の異常者。

エンドロールがない映画。

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

狂った大人のミュージカル。

ジェームズボンドのような経刑事。

この島どこか狂ってる。

日本でも男根を神とした神社はいっぱいある。

初代ミッドサマー。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

UFOが飛んできてからなんか冷めた。

もっと短くできるだろう。長い。

ハエが飛び回り、道路も舗装されていない。
上下水道も整備されていない。世界にはまだまだこんな村も存在する。

ドローンか面白く
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

成功するためには成功者のイメージを。

みんな普通の人間なんだ。

カオスすぎる。

幸せとはがテーマ。

殺したのはどっち?

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

腕利すぎる。

ルノワールとポロックの絵を所有。

几帳面でミニマリストの殺し屋。

ご飯を食べる前に両手をフーフーする。

会計士の仕事とか普段の生活もっと欲しかった。

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

親子2人息子かと思ったら娘。

引越し初日に3人組泥棒に入られてパニックルームへ。

お互い間抜けな攻防戦。

期待しすぎで微妙。

カメラワークはやっぱ素敵。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最高に早口。ハーバードで天才ってこんな感じなんだ。

Facebookの始まり。最初は出会い系だった?
彼は創設者マーク・ザッカーバーグだった。

共にする仲間はノリで選んじゃダメ。

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結婚もしてない子供もいない男の僕にはわからなかった。

子育てはいいことばかりじゃないが、
幸せなひとときもある。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

過去の自分と時間を過ごすって今までなかったな

普通はバレないようにするけど。

宇宙船も自己治癒能力あるし、タイムラインは一本だけ。マルチバースなし。

デットプールの父がハルク。

完全にスターロ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

短編初めて映画ピクサー以外で見たかも。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

part1は好みの感じ。だけど、サイバー攻撃ってのが気になる。

核戦争を通り越した戦争。

最後は備蓄しておくものはこれだと言わんばかりの皮肉。

ハラハラにかけた。おしゃれではあった。

キャスト
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

いっぱいスーパーマン。

モンスターズインクっぽいのドア。

アナベルの人形。

ハリーポッター、ドクターストレンジっぽい。

ワイルドスピード全部見たらしい。

途中からモンスターパニックもの。
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

孤独で誰にも相手にされず自暴自棄になった男の末路。

序盤と最後に出てくる女性が美しい。

ジョーカーっぽいなと思ったら、参考になってるらしい。

一歩間違えたり、ちょっとしたきっかけ次第で、誰でもこ
>>続きを読む

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

彼はやっぱ長崎のスターだ。

長崎の風景がサブリミナル的に入れ込まれ。
彼の中にもずっとそんな感じなんだろう。

画質はあまり良くない。字幕もなし。

ライブよりライブだったし、ライブ初心者にはきつい
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

天気予報士的なやつが主人公とは珍しい。


リタが語ってる理想の男。
ソウイウモノニ私はなりたい。

何をしてみ繰り返す毎日。
最初は好き勝手していたが、それにも飽き、1日でできる限りの人助けを。
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今の仕事なんかこれに比べればいい方と思える。

タイムループしているといることを知ってもらい方が面白い。

繰り返していたことで仕事スキルがアップしている。タイムループ抜けた時のために備える。

人を
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

海で救助された記憶喪失のマットデイモン

たくさんあるパスポートの中で最初に見たのがジェイソンボーン。

自分は誰なのか記憶はないが、能力はある。

アメリカCIA版ジェームズボンド。
スタイリッシュ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとパソコンの画面で物語は進んでいく。

ミステリー。胸糞展開か。やっぱり犯人は⚪︎。

と思ったが、事件はあっけなく解決。思わせぶりか!

この事件まだ終わっていない?

衝撃の展開はここ最近のホ
>>続きを読む

クリープ 2(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

なんか知らんけど、成長しとるぞ。
怖がらせたいサイコと怖がらない女をぶつけてみた。

結局怖がったら負け。

ホームビデオじゃなけれもっと面白そう。

クリープ(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

男が男のストーキングをする話。

コレクション。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

戦後まもないのに、何だかウキウキしてる浜辺美波。
ユニクロかGUで売ってそうな生地のインナー着た神木隆之介。

あまりリアリティを感じれなかったが、白黒になった分マシになった。

小顔ゴジラ。海外受け
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

初めのマジックとかトリックはすごい。

中盤は中だるみ。

FBIがポンコツ。インターポールの女性が好き

恋愛要素はいらんやろ。

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

デジャブ?

不思議な感じ

全て手に入る男が、全てを失う話。

周り全員グル?全員役者でした。

こんなサプライズ誕生日は嫌だ。

題名がよくない。

ストックホルム・ペンシルベニア(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Youtubeで視聴。

悪い子ではないんだが、無愛想。
17年も人と接してないから仕方ないか。

教育って一種の洗脳だな。
人間も動物と同じ、育ての親が真の親。
誰から生まれたなんか記憶にない時の話
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

年老いた赤ちゃんが届けられたのが老人介護施設
その老人ホームで育っていく。

デビットフィンチャーはモノローグが多い。

バレリーナが怪我をして踊れなくなる
→レッドスパローと同じ。

ちょっと長いな
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ファイトクラブの始まりのような1人語りが続く。

道端に変なものが落ちているのは殺し屋のせいか。

ミスったことない殺し屋がしくじり、狙われる話。

最後のジジイは誰?

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

会社の先輩に勧められて観た。
冒頭のSheといい歌がいいと言われて。

典型的な恋愛映画。つまらんと思っていた。

でも最後はスカッと、男に感情移入できる。

でもまた最後の最後で逆転。がっかり。
>>続きを読む